
未だなおQタロウのお勉強は続く。
今回まず、スクリーンショット。
これは、W-ZERO3のスクリーンキャプチャ置き換えアプリ「JPG!JPG!」がウワサになっていて、 そのアプリがUniversal でも使えるようになったのだ。
「Yet Another Screen Capture Program for Windows Mobile Device 」
というBlogをされているnozawaさん がオリジナル作者・仕事人さん (ComPOBox乙で有名な方)の許可を得て、cabファイルを公開してくださった。
いや、これ今まで試した中で一番単純で使い安い。
これで、スクリーンショット掲載OKだ!!
ただし、640×480(Qタロウの画面サイズ)で撮影されるので、ちょっと大きい。
そこで、リサイズが必要。
これもQタロウの中で行えば一石二鳥である。
で探してみたところこれがどうも使い安いというか定番の様。
Raccoonこと Nishimura Masatakaさん の「UltraG」である。
これでスクリーンショットを320B×240にリサイズしたものが上の画像。
思った以上に直感的に作業出来る優れたソフトである。
PDA関係はこういった優れたソフトが手に入る。
ほんとありがたい話である。
ソフトの開発者の方々には感謝と敬意を使わせてもらうようしよう。
どうだ、これで画像編集も出来る賢い子に成長したのだ。
ところで、気になる風のウワサ がある。
本当なのかどうなのか?
なんか私の知らない間にQタロウもそのウワサを聞いたとか聞かなかったとか。
ウワサのことは私はさっぱり分からないので、聞かないでください。
なんか、パッケージ版を入れるより軽快に動くらしいし、メモリも軽減出来るらしい。
ウワサってやつは
「○○らしいよ~」
ってやつだから、本当のことは誰にも分からないらしいよ~。
0 コメント:
コメントを投稿