2009/09/29

リンゴマークのモバイル製品は美味しいのか?

APPLE LINKAGEさんに「Appleのタブレットコンピュータに関する新情報」というエントリーが。

Appleのタブレットコンピュータに関する新情報

iLoungeが、信頼できる情報筋から寄せられたAppleのタブレットコンピュータに関する情報を掲載しています。

* 少なくとも3機種の試作機を製作。
* 1機種は7インチのスクリーンを搭載しており、小さすぎると判断された。最新版は10.7インチのスクリーンを搭載。
* iPhone OSが動作する。
* iPhoneと同様の外観であると報じられており、これはある程度正しい。iPhone 3Gと同じような外観で、背面は湾曲している。
* 2機種が用意されており、一つは3G対応、もう一つは3G非対応。
* 画面解像度はiPhone/iPod touchの5〜6倍、タッチ可能表面積は7倍になると見られる。
* iPhone/iPod touchのメディアコンセプトを次の潜在的レベルに拡張するよう設計されている。

* ネットブックと競合するよう作られたものではない。iPhone OSのメディアプレーヤー兼ライトコミュニケーションデバイス。
* 発表を2010年1月19日までに、発売を5月か6月に計画。
* スティーブ・ジョブズ氏の最終ゴーサインを待っている。発売される可能性は80%。


というエントリーなのですが、まぁこれは噂のレベルを出ない訳です。本当なら良いのにねぇ。ww

とここで終わらないのでエントリーしたのですが、ちょっと前にやっぱりAPPLE LINKAGEさんがこんなエントリーを。(といっても同じ今日ですが)


「Apple、Newton開発者のマイケル・チャオ氏を再雇用」

Mac Rumorsでは、The New York Timesによると、Apple Inc.がNewton開発者の一人であるマイケル・チャオ氏を再雇用したと伝えています。マイケル・チャオ氏は、フィリップ・シラー氏直属のプロダクトマーケティング担当バイスプレジデントに就任したとのことです。

いや、実はこのニュース、私的にはビックリ。

ご存知の通りジョブスにとってNewtonは受け入れられないい、というか無かった事にしたいものの一つ。

NewtnはPDA(パーソナルデジタルアシスタント)という言葉と概念を生み出し、その先進的なOSは未だに現役?と言えるほど洗練されたものでした。

まだユーザーグループもいますし、実際にMessegePad2000以降なら筐体の大きさとモノクロ、後通信環境を除けば十分に使える代物だと私は思っています。


まぁ、今回は叩き売ったNewtonプロジェクトを買い戻した訳ではありませんが、そのプロジェクトの中核であったマイケル・チャオ氏が帰って来るというのはなんとも。

彼も確かジョブスに追い出される様に出て行った人のはずですから。

それだけアップルがモバイルデバイスに本腰を入れている?ということなのでしょうか?

それなら楽しみなんですけどねぇ。ww

2009/09/27

散歩中




とりあえず、近所を買出し&散歩中。
この辺りは観光地だった。f^_^;)


from tt-bear's iPhone

2009/09/26

TOKYO OYAJI LIFE





えっと、昨日やっと都民(仮)の(仮)がとれて晴れて?都民になりました。ww

これで何かあっても、「住所不定 会社員」と呼ばれなくて済みます。f^_^;)

ということで、都会に近い下町の一部屋で貧乏オヤヂの生活がゆっくりと始まっています。
まだ、生活家電ないとか、さっきやっとブロードバンドが開通したとか人並の生活はもうちょっと先?


from tt-bear's iPhone

2009/09/24

gmailがiPhoneでプッシュ対応





やっとですね。
iPhoneでもgmailのプッシュが使える様になりました。ww

というか、Microsoft Exchangeを使うなら、反対に使えなかった理由が知りたいと思うのは私だけ?(--A


from tt-bear's iPhone

2009/09/23

さて、再開します。ww

ちょっとずつですがブログ再開させて頂きます。ww

で、いつの間にか都民(仮)になってたりして。ww

2009/09/17

都合により

しばらくお休みします。

ってか、もともと最近エントリーが少ないけどねぇ。f^_^;)


from tt-bear's iPhone

2009/09/15

クマでも出来たBlackBerry Storm その16(日本語入力インスコ情報いただきました)

Storm9530での日本語入力化、なかなか上手くいかないという方がたくさんいらっしいます。
何故かというのは判らない部分もあるんので後に置いておいて置いて、アメリカ在住のYAMAさんから、とっても役立つ情報をいただきましたのでご紹介。

やり方以下のとおり。

用意するのは、本体と9500の日本語入りROM、9530の例の野良ROM。」


1.まず9500のROMをPCにインストール。

2.次に9530の野良ROMをインストール。
  で、このセットアップウゥザードの最後の画面で、「はい、Application Loaderを起動します。」にチェックを入れてApplication Loaderを起動します。

3.Application Loaderが立ち上がったら、そのまま放置。

9500のJAVAフォルダから「ja」と「jp」の名前のファイルを抜き出し、9530のJAVAフォルダへコピー。

5.Application Loaderに戻って、「アプリケーションの更新」に進み、「デバイスソフトウェアのオプション」をクリック。

6.一覧から「極東言語入力サポート」の日本語と「BlackBerry用文字およびフォントサポート(日本語)」にチェックを入れて次へ。

7.画面が変わったら「完了」をクリック。インストールが始まります。

後は我慢。

これで上手く出来るとのこと。


なんとなくですが、Blackberry Desktop Managerを使うと、システムにあるバックアップファイルをチェックするのですが、ROMのインストールから直接Application Loaderを立ち上げると強制的にインストール作業をするので上手くいくということでしょうか。

これは良い情報です。YAMAさんありがとうございます!!(^o^)/

つーか、ワケワケってない自分を反省・・・。

2009/09/12

クマでも出来たBlackBerry Storm その15(オススメではないけど・・・)

なんかインストールされているバージョンなどの差や、BlackBerry Desktopそのものがsyncアプリとしてはあまり出来が良くない?からなのか、上手くいかないという方もいらっしゃるようで。

で、最悪のやり方なんですが、多分これなら上手くいくだろうという方法を。(確信はない)
あんまりお薦めはしません。

流れをいうと、まず意図的に9530本体にエラーを発生させます。
そして、リストア時に、日本語入力用のROMを焼くという方法。

無茶なやり方ですねぇ。
でもJAVAファイルのエラーだけならなんとかなる?
エラー番号が200番台または500番台にすればなんとか復旧が出来ます。

で、やり方です。

まず、9530用の公式ROMと9500用の公式ROM(jEastのヤツ)をダウンロードして、両方ともPCにインストール。

次に、9500のJAVAフォルダの中身を全部コピーして、9530のJAVAフォルダに上書きコピー。

そして9530本体をPCと接続して、今作業したROMを焼きます。
するとインストール後、再起動後にエラーが出るはずです。

後は「クマでも出来たBlackBerry Storm その14(日本語入力やり方追加情報)に沿ってやってください。

かな〜り、ヤバイやり方なのあんまりお薦めはしないですが・・・。
ただ、意図的にJAVAエラーだけを起こすので、復旧自信のある方なら大丈夫かと。

でもお薦めはしません。

2009/09/10

クマでも出来たBlackBerry Storm その14(日本語入力やり方追加情報)

さて、何人かの方から、

「コォラ!クマ!出来へんぞ!!!ヽ(●`∧´)ノ」

というご連絡が・・・。(--A

で、なんかね。もうちょっと注意事項がいるみたいです。
えっと、野良ROMはもともとあったROMを使っているので、そのままインストールしようとすると、
「アップデータの必要なし!」
と言われるとか。

で、対処方法としては以下の方法を試してください。

■まず、PCからBlackBerry DeskTopなど全てのBlackBerry関係のファイルを削除してください。
 方法は、「スタート→コントロールパネル→アプリの追加削除」
 で、BlackBerryの名前のついたものは全部削除。

■次にBlackBerry Desktopを再インストール。

■次に「9530AMEA_PBr4.7.0_rel109_PL4.0.0.96_A4.7.0.76_Bell_Mobility.exe」を再インストール。
 ダウンロードは ここから、
https://www.blackberry.com/Downloads/entry.do?code=6C3CF77D52820CD0FE646D38BC2145CA

ダウンロードしたらPCにインストール。

■PCとStorm9530をUSBケーブルで接続して、「9530AMEA_PBr4.7.0_rel109_PL4.0.0.96_A4.7.0.76_Bell_Mobility.exe」をpcStormに焼きます。

■次に9500(注意!!9500ですよ)の日本語は言ったROMをPCにインストール。

■次に9530の野良ROMをインストール。

■9500のJAVAフォルダから「ja」と「jp」の名前のファイルを抜き出し、9530のJAVAフォルダへコピー。

■再度PCとStorm9530をUSBケーブルで接続。

■Blackberry Desktopを立ち上げる。
 ここで、ウィンドウが出てアップデートするかと聞いてきてもアップデートしない。

■BlackBerry DeskTopの「Appliction Loader」をクリック。

■次に「ソフトウェアを更新」をクリック。

■「OS 4.7.0.173 for 9500 and 4.7.0.167 for 9530」があることを確認。
 これより新しいROMがPCまたは本体にあると失敗する様です。

■「OS 4.7.0.173 for 9500 and 4.7.0.167 for 9530」にチェックを入れて次へ。

■画面が変わったら「デバイスソフトウェアのオプション」をクリック。

■一覧から「極東言語入力サポート」の日本語と「BlackBerry用文字およびフォントサポート(日本語)」にチェックを入れて次へ。

■画面が変わったら「完了」をクリック。インストールが始まります。

後は終わるまでじっと我慢。

で、出来るはずなんだけど・・・。

もし出来ないという方で、私のが助けになるなら、thanks@tt-bear.com までメールでDMでお問合せください。
最悪はチャットしながら作業かな・・・。(--A

2009/09/07

クマでも出来たBlackBerry Storm その13(野良ROM日本語入力化まとめ)※追加情報あり

さて、取り合えず日本語入力が出来たのでやり方のまとめを。

まずお約束。
今回のやり方は正規のROMも使わないし、中のファイルもいじります。
当然、サポート対象外ですので、やる方は自己責任で。

私もJAVAファイルやxmlを、判らないまでも自分なりに入換えたりしてみたのですが上手く行きませんでした。
が、今回の野良ROMは9500の日本語JAVAファイルを入れる事でなんと日本語入力が出来るんです!!


うんじゃまず準備するもの。

1.Black Berry Storm 9530
付属のUSBケーブルも忘れずに。


2.WindowsPC
当然、MacでWin走らせる人もOK。(多分)
私はVMでWinXPの環境で作業しました。


3.BlackBerry DeskTop
Sync用のアプリですね。
公式サイトからマルチランゲージの最新版をダウンロードして、WindowsPCにインストールしておきます。ココからね。(^^)/

4.BlackBerry Storm9500のマルチランゲージROMデータ
BlackBerryの台湾の公式サイト(リンクね)からダウンロード出来ます。(他の国のサイトにもある様です。)
このサイトにある、

「9500_omadrmjAllLang_PBr4.7.0_rel230_PL4.0.0.205_A4.7.0.167_TaiwanMobile.exe

をダウンロードします。
9500の方はこのROMを焼けばそれだけでOK。


5.BlackBerry storm9530の野良ROM

ダウンロードはこのエントリーのリンクからどうぞ。

ROM自体2つの種類があります。
全部入ったもの「RIM Tool」を抜いたもの
この「RIM Tool」は後で削除しないといけないので入ってないのが便利かも。

で、ここで注意!
このROMデータは公式のものではありません。
さる方が9500のROMデータと9530のROMデータを混合させて作ったものです。
これもハイブリッドROMになるのかな?
私はプログラマーでもなんでもありませんのでよ~わかりません。f^_^;)

さてここまで揃えれば準備完了です。

では、作業編。

(追記:2010.09.08)
まず、PCにBlackBerry DeskTopがインストールしてあることを確認したら、BlackBerry DeskTopを立ち上げます。
次にBlackBerry Storm 9530をUSBケーブルでPCと接続。
BlackBerry DeskTopがStorm9530を認識。中身のデータを確認するのでしばし時間がかかります。ジッと我慢しましょう。途中で弄るとエラーのもとです。
認識したら、BlackBerry DeskTopの「Appliction Loader」をクリック。
次に「ソフトウェアを更新」をクリック。

すると本体とシンクロをして、しばらくすると本体にあるROMとPCにあるROM全部が一覧表示されます。
ここで左側にあるチェックボックスにチェックの入っているものは、今、本体にインストールされているものです。

ここでまず、ROMをダウングレードします。
実はv4.7.0.1xxのバージョンだとコア部分が同じため、「アップグレードの必要なし」とメッセージが出ます。
またソフトウェアの追加だけも出来ません。
そこで、バージョンをv4.7.0.1xx~v4.7.0.0xxへとダウングレードします。
なんどかアップグレードしたことがある人なら本体に側に古いROMデータが残っており、ダウングレード出来るハズです。

で、問題はv4.7.0.1xxからダウングレード出来ない場合。
古いOSのexeファイルも持ってないという方。
もしこういう方で、どうしても日本語入力がしたいという方、ちょっと荒療治なんですが・・・。
とりあえず、200番台か500番台のエラーを起こさせれば良いのですが・・・。

オススメはしませんはい。
でもどうしてもって方は、コメントかメールいただければ相談には乗ろうかな?

(更に追記)


9530AMEA_PBr4.7.0_rel109_PL4.0.0.96_A4.7.0.76_Bell_Mobility.exe

の公式ROMデータがダウンロード出来ますね。(今はですが)
これを利用すればOKです。

次に、ダウンロードした。
BlackBerry9500のROMをインストール。
exeのインストーラーなので指示通りにインストールすればOK。


9500のROMがインストール出来たら、次がBlackBerry9530の野良ROMを同じ様にインストール。

はい、ここまで出来ましたか?(誰に聞いてんの?)
では、

マイコンピュータ → ローカールディスク(C) → Program Files → Common Files → Research In Motion → Shared → Loader Files

まで行くと「9500xxx」と「9530xxx」というファイルがあるはずです。
さてここから順を追って。

1.まぁ、どっちでもいいのんですけど、まず9500のフォルダを開きましょう。

2.中にあるJAVAフォルダを開いたままにしておきます。

3.次にもう一回、マイコンピュータからLoader Filesの中の9530のフォルダの開きます。

4.中にあるJAVAフォルダを開きます。はい、これで9500と9530の両方のJAVAフォルダが開いているはずですね。

5.次に9500のJAVAフォルダ内(間違えない様に)を検索するためウィンドウの上にある検索をクリック。

6フ.ァイルとフォルダすべて(L)をクリックして、次にファイルに含まれる単語をクリック。

7.検索ウィンドウに「ja」と入力して、9500のJAVAフォルダ内の「ja」を含むファイルを表示させます。(探す場所がJAVAになってることを確認)

8.検索した「ja」を含むファイルを全部選択して、右クリックでコピーを選択。

9.次に9530のJAVAフォルダに移動して、右クリックでコピーしたファイルを貼付ける。上書きを聞いて来たらOKを押して上書きする。

10.これはいらないかも知れませんが、もう一度9500のJAVAフォルダに帰って今度が「jp」の検索。同じ様にコピー&ペースト(張りつけ)

11.次に、マイコンピュータ → ローカールディスク(C) → Program Files → Common Files → Research In Motion → App loader の中にある「 Vendor.xml」を削除。

12.フォルダを全部閉じます。

13.スタート → コントロールパネル(C) → プログラムの追加と削除をクリック。

14.インストールされているプルグラムの一覧から「RIM Internal Tool」を選択して削除。
RIM Internal Tool」が無ければそのままでOK。

15.BlackBerry DeskTopを立ち上げます。(ちょっと時間かかる?)

16.USBケーブルでStorm9530を接続します。

17.BlackBerry DeskTopがStorm9530を認識。中身のデータを確認するのでしばし時間がかかります。ジッと我慢しましょう。途中で弄るとエラーのもとです。

18.BlackBerry DeskTopの「Appliction Loader」をクリック。

19.次に「ソフトウェアを更新」をクリック。

20.すると本体とシンクロをして、しばらくすると本体にあるROMとPCにあるROM全部が一覧表示されます。
ここで左側にあるチェックボックスにチェックの入っているものは、今、本体にインストールされているものです。

21.今回はこの一覧から、「OS 4.7.0.173 for 9500 and 4.7.0.167 for 9530」を選択。右下の「次へ」をクリック。

22.しばらくするとウィンドウが変わり「デバイスソフトウェアのオプション」という項目が右上にあるのはずなので、その下の「オプション」アイコンをクリック。

23.するとデバイスアプリケーションの選択というインストール可能なアプリ一覧になります。

24.このアプリ一覧を見て行くと、「極東言語入力サポート」というのがありその中に「日本語」があるので左側のチェックボックスをチェック。

25.もうちょっと下にいくと、「BlackBerry用文字およびフォントサポート(日本語)」というのがあるのでおれもチェック。

26.左下の「次へ」をクリック。

27.メールの設定になるので、すでにBISを利用している人は今はしませんをチェックして「次へ」をクリック。

28.画面が代わり、インストールするアプリの一覧が表示されます。日本語入力があるのを確認して、右下の「完了」をクリック。

29.すると、本体へのインストールが始まります。後は終わるまでジッと我慢。
 インストールが終了すると本体が再起動。しますがまだ我慢。

30.「ロード操作が正常に完了しました。」表示されればOK。メインメニューに戻って、BlackBerry DeskTopを終了。

31.本体とPCの接続解除。

32.後は本体の設定です。指示通りに設定。
 初期設定時にinputで日本語が選べるはずです。もちろん表示も日本語で。

はい、これで終了?
実はもうひと手間。(^^A

34.本体のオプションをタップ。

35.モバイルネットワークをタップ。
 ネットワーク選択モード「自動」
 ネットワークテクノロジ「GSM/UMTS」
 ネットワーク「3Gと2G」
に設定。
メニューボタンを押して保存をタップ。

36.前の画面に戻り、詳細オプションをタップ。

37.TCP/IPをタップ。

38. APN設定有効のチェックボックスのチェックをはずします。
 メニューボタンを押して保存をタップ。

 これ、初めはAPNが「Vzw3g.com」の設定になってるはずです。これはVeraizon専用。
 docomoは設定がないのでブランクにしてください。
 VeraizonのSIMを利用している方はここのはチェックが入っていてもOK。
 でもVeraizonはCDMAなのでネットワークの設定は変更してくださいね。

39.前の画面(詳細オプション内)に戻り「ホストルーティングサービス」をタップ。
 多分、本体の初期設定でSIMを入れてネットワークを設定していれば、440JP[4401030]という項目があります。
 念のため、440JP[4401030]を選択(反転させるう)、メニューボタンを押して、「今すぐ登録」をタップ。
「登録メッセージは送信されました」とメッセージが出るのでOKをタップ。

40.次に、通話ボタンの押し、「##000000」と入力してもう一度通話ボタンを押します。
すると、「CDMA Service Edit Screen」というのが現れます。
なんかごちゃごちゃ並んでいるのですが、これ基本的にCDMAのための設定のようです。
docomoがWCDMA(GSM&3G)なので、関係ないはずなのですが、一番上の「Mobile Directory
Number」の項目だけ変えないと、ホーム画面でNTT DOCOMOと表示されないようです。

ということで、この「Mobile Directory Number」に自分の電話番号を入力します。
多分、始めは違う番号が入っている?その番号はVerizonの番号です。
入力したら、

menu → Save

その下にIMSI(回線個別の認識番号)とかCountry
Code(日本は440または441ですね)とかあるのですが、CDMAで使うわけではないので気にしなくても良いようです。

ここだけは日本語化されていません。

さて、とりあえずこれでOKなはずです。

9530のユーザーの方!がんばれ!(って何人いることやら・・・)


from tt-bear's iPhone

2009/09/05

クマでも出来たBlackBerry Storm その12

昨日あたりから出回っていた9530の野良ROM。
思わせぶりな「9530jEastAsia_PBr470rel230」という名称。
こ、これは!と思いダウンロード。(RIM toolsの入ってないヤツにしました。)
で、早速焼いてみたんですが・・・ダメでした。(−_−;)

で、フォルダの中を見比べると日本語関係のJAVAファイルが抜けてました。

で、ここでまたアホはちょっと無駄と思いつつ・・・。

例の台湾版の9500の日本語入りROMからのJAVAファイルコピペで上手くいかなかったのに
「まぁ、いっぺんjaとJPのJAVAファイルだけコピペして焼いてみるかと。

な、なんと!(;゜0゜)




出来ちゃった。ヽ(;▽;)ノ

from tt-bear's iPhone