2010/12/31

本日のコーヒー


さて、大晦日です。今年も皆様大変お世話になりました。
ゆっくりと一人過ごす年末のハズです。f^_^;)


from tt-bear's iPhone

2010/12/29

FLIP OUT


えっと、グルッと先達広場を眺めていたら、なんか不憫な子が可愛く思えてきて・・・。
液晶はイマイチ出し、バッテリーの持ちは悪い。その上、通話もあんまり・・・。(-_-;)
で、でも可愛いんです。ネタにはなるんです。
それにやすかったし。(それが一番)
17,800香港ドル(約18,900円)で、プロテクター張ってくれて、プロモーション用のカバーくれて
(全部で7色の純正カバー。プロモーションは箱入りの3つ)、MOMAXのバッテリーつけてくれてと、お買い得セット。




いかに売りっきりたいがが見え隠れしたのだけど、ネタと思い購入しました。

会社や、挨拶廻りでウケたかもうOK?


でも、コレクションとしては結構可愛いと思います。(^-^)


from tt-bear's iPhone

2010/12/25

SIMの自動販売機

実はチョット用事があってマカオにいました。
滞在時間19時間。なーんも観光せずに終わったのでした。(>_<)

まぁ、それは置いといて、フェリーでマカオに入ったのですが、フェリーターミナルにはこんなものが。



えっと、プリペイドSIMの自動販売機です。
それも二社も・・・。






うーん、日本じゃ考えられんなぁ。(-_-;)

で、買おうかと思ったのですが、香港ドルが手元になくて、目の前にある銀行の両替が閉まっていて、時間が押してて、香港のSIMはあるし・・・。
てことで買いませんでした。

だいたい香港で経由で来たのに、一銭も両替してないって。
300香港ドル弱前に来た時の分が残っていて、SIMとリチャージ買ったら、もう100香港ドルなくっって、でもオクトパスカードがあったので、移動はお金いらなくて、フェリー代はカードで支払ったし、ホテルもカードだし、食事もホテルでしかしてないし、移動の託し代で60香港ドルほど使っただけで・・・。

実は今、財布の中には20香港ドルしかなかったりして。(^。^;)


あれ話それてる。(;O;)


from tt-bear's iPhone

GYALAXY TAB

docomoさんが「HAPPY TABキャンペーン」なるものを実施しています。
発売1ヶ月も経たないGYALAXY TABが4万円を切った価格で買えるというキャンペーン。

うん、4万切ればありですな。でもStreak買っちゃたけど。(^-^;)

と思って昨日ふと地元のdocomo shopへ行ったんです。

するとこんな張り紙が。





はぁ?WiFiルーターとセットで23,982円だぁ?
なんで二台買った方が安くなるんじゃ!

理由はこう。
①まず前出のHAPPY TABキャンペーンを適応。
②で店独自でWiFiルーターの本体0円なんだけど、他の携帯本体と一緒に買ったら、15,000円+消費税を割引というキャンペーンをやってる。
③まずWiFiルーターを契約して、すぐに機種変更する。
④これで通話は出来ないけど、データ通信プランの回線の二年縛りでWiFiルーター&GYALAXY TABが23,982円で手に入ると。

や、安いやないかい!だいたいGYALAXY TABで通話なんて非現実的だしデータ通信プランなら、今キャンペーン中(キャンペーンばっかり)だから上限が4,500円弱+moperaUの契約で1年間使えるし。

うーんと悩んでいると、今日は何かの日で、後5,000円引きすると。(新規ね)

でもなぁ、Streakあるしなぁ。

一旦、頭冷やそうと店を出て、横にあるハンバーガー屋さんで、軽い夕食?

その間につぶやいてて、価格の仕組みを確認する為にもう一度店に。(本当か?)

今度はdocomoポイントも使えると囁かれ、ポイントがいくらあるか確認してもらうと、ハイありました13,000ポイント超え。(^。^;)

てことは、5,000円チョットでWiFiルーター&GYALAXY TABが手に入る?

へぇー・・・。



コレハ キット ユメダ。ユメニ チガイナイ。




私はダメ人間でした・・・。(-_-;)

で、買った後に知人から9,800円でやってる店もあるという情報が・・・。




確かに売れてないとは聞いてるけど、発売して1ヶ月経ってないのに1万円切るってのは・・・。
どうなんでしょう。(^-^;)



from tt-bear's iPhone

2010/12/22

本日のコーヒー




「Andoroidの売りはオープンソースである。」

と誰が言ったのか、良く耳にします。

で、オープンソースだと何か良いことがあるの?
OSが無料だからその分価格が抑えられる?
確かに海外では、名の知られていないメーカーが、安いAndoroid端末を販売している。
でも値段相応か、それ以下の出来なのは否めない。
日本限定で言えば、Andoroid端末が安いなんてことはない。
もしかしたら、OSの料金を払っていたWindows Mobileの方が安かった?

かといって、ハードにお金がかかっているかというと??

昔より安っぽい端末が多い気がするのは私だけ?
確かについこの間までは10万以上払って端末買ってました。
そう思えば5~6万円前後で買えるのだから、半額近くなった分、質も落ちてるかもしれません。

でも、Windows Mobileより台数が出るAndoroid端末が高いの何故?
いや、実際には高くないのかもしれないけど、それでもオープンソースで安くなる恩恵は、消費者には還元されてはません。

オープンソースの恩恵はメーカーやキャリアが受けているのですが、メーカーにしても、キャリア専用のカスタマイズや、近頃キャリアが負担してくれなくなったサポート費用などがかさむ。

じゃぁ、キャリアが儲けているのかというと、儲けていないとはいいませんが、昔の様に音声通話ではほとんど儲けがなく、データ通信も定額制。
その上、データのトラフィックは増えるのでインフラ整備に金がかかる。

とまぁ、何処も昔みたには儲けが出せない。

結局、安くなってハード、ソフト共にサービスが劇的に向上するなんて事は余りないってことなのだけど・・・。

日本の携帯料金は高すぎると、いう人がいます。
確かに香港やタイに比べれば高いし、自由度も低い。
でも日本は香港ほど狭くもないし、インフラ整備だって何倍も金がかかる。
タイといったって、3Gなんかあってない状態。バンコクはいいけど地方行けば電波が来ない場所だってザラ。

そういう意味では、例えば某社さんでさえまだマシじゃないかと。

でね、そこまで判ってて言うのだけど、某社さんは中継局じゃなく基地局のインフラ整備してください。
例の会社さんはもうちょっと官僚的思考を捨てて、グローバルスタンダードな展開してください。

で、話を戻すとオープンソースの良さとは何かって事です。

事業参入が自由?
アップルだって酷いけど、Andoroid Mraketはもっと酷い。
これがオープンソースの恩恵?
確かに頑張っている人もいるのも事実だけど。

オープンソースにした事で、OSを提供するGoogleはハードウェアには責任を持たない。
だからデバイスによって、操作アイコンの位置もバラバラ。
メーカーによって個性が出ることは良い事ですが、同じOSで同じ操作をするのに、操作性が違うのは良いこと?

オープンソースもヤッパリ、諸刃の剣なのだと思う。

いずれにせよ、一からOS作るなんてのは並大抵の事じゃないので、各社上手くやって、良い商品を世に出して欲しいものです。

とりあえずモノマネから脱却して欲しいと思う今日この頃。



from tt-bear's iPhone

2010/12/19

DELL Streak




で、英国からやってきたのはコレ、DELL Streakです。

Andoroidタブレットは1つは欲しいと思っていたのですが、以前見せてもらったDELL StreakはまだOSも1.6だし、カラーもブラックしかなかったので、ちょっと躊躇していました。
GYALAXY TABという選択も考えたのですが、5インチと7インチの機動性とおい意味で、GYALAXY TABは、電車内等で立って使うには、ちとデカ過ぎるし、重さが重過ぎます。
座って使うなら、OS、UI、アプリ共にiPADの方が良く出来ているいるのだから意味ない。
ポケットに入ると言われても7インチをポケットに入れるのは現実的じゃありません。
性能やスペックは、StreakもGYALAXY TABもほとんど変わりません。サイズと質感の違い。
ここから先は好みの問題ですね。

で、私的にはサイズと質感とデザイン、後はやっぱり有機ELの作られた色がヤッパリ馴染めません。

Samsungさんがもっと、B&OやARMANIとのコラボレーションレベルのデザインなら、迷わずいったかもしれませんけど。(^。^;)

で、Softbank版を勝っても良かったのだけど、本体価格が9万円超、月月割がはいっても5万円弱?
てなことで、知っているeBayのsellerから600ドル送料込みで入手。
5万ちょっとでSIM FREE版ならお買い得か
SoftBank版が何故そんなに高いのかはわかりませんが、Softbank仕様にするために、OSをかなりいじっているのかもしれませんね。
Andoroid OSは基本的に無料のOSですから、プログラムの費用などが低く抑えられた形で価格が設定されている分、ちょっとした仕様変更でも新規にプログラマーに依頼するので高くなるのかもしれませんね。

で、私買ったDELL StreakはOS1.6だったので直ぐに2.2にアップデート。
充電してWiFiで接続してますが、バッテリーの持ちは結構良いです。
昨日1日持ち歩きましたが、意外に使い勝手良いかもしれません。(^^)/





from tt-bear's iPhone

2010/12/16

本日のコーヒー





えっと、物欲に負けてeBayなどで何かしら買ったりしたワケです。

日本時間12月10日の午前中に、ブツを購入して、paypalで直ぐに支払いを済ませて、後はブツの発送を待つばかり。
以前に取引した事のあるsellerで、向こうも当日発送(英国10日)発送してくれました。

しかしここからが問題でした。
今回の物流会社はOCS。あまり知られていませんが、日本ではANAグループです。
で、トラッキングでは、まずピックアップを確認。
翌日11日の午前中になって、やっとロンドンの集荷所に到着?ロンドン市内からの発送なのに、集荷所に到着するのに18時間近くかかるらしい。

さらにここから問題。
11日の夕方になってやっとロンドンを出発。(と、トラッキングで確認)
現地を11日夕方に出たのだから、時差を考えても日本時間13日には日本に到着するはず。
が、現地時間12日の早朝に、荷物遅れと表示。
その後、トラッキングは全く更新されない。

で、昨日15日に帰宅するとDHLから不在伝票が。
DHLからの荷物なんて覚えがないが、とりあえず今朝電話をした。

覚えがないので、何処からの荷物か確認すると、OCSからロンドンの空港オフィスからの荷物だと。
なんじゃそりゃ?(+_+)

特にDHLとOCSが提携している訳ではないみたいで、OCSの誰が、空港から荷物を発送さする形で送られて来ました。(まぁ、何らかの繋がりはあるとは思いますが)
とりあえず、出先のオフィスまで持って来てくれるというのでお願いする。

その後、朝バタバタしていたのでメールチャックをすると、OCSから「今後のサポートは日本のOCSがするから」とだけメールが。

なんじゃと思い、OCSの日本に電話をする。
事情を説明すると、DHLの件は判らないので、トラッキング番号を教えてくれと。
トラッキング番号を教えると、「何故だかわかりませんが、お客様の荷物はまだロンドンにあります」と。

10日に出た荷物が16日、実質5日間たっても、まだロンドン?
それにトラッキングではロンドンを出た事になっている。
OCSはイギリスから日本へに配送を平均2日間としているにも関わらず。
おかしいので調べてくれというと、後ほど連絡をくれるという。

で、10分もしないうちに電話がなる。
夜中でイギリスの担当者が不在な為、理由は明確でないが、管理記録をイギリスからもらった結果、積み忘れで2日間放置してあり、その後、理由は判らないがDHLの最速便で配送した事になっている。
恐らくOCSのルートを使うとより早く届ける為の処置だと思うとの回答。

えっと、どう言えばよいのか・・・。(-o-;)

とりあえず、夕方無事にブツを受け取りました。

DHLって18時以降は当日配達してくれないのね。その上時間外は別料金出し。

こうやって考えると、日本の宅配業者ってレベルが高い。
海外の宅配業者から見れば、ヤマト運輸なんか過剰サービスなのかも。(^-^;)
from tt-bear's iPhone

2010/12/09

本日のコーヒー





久しぶりのいつものカフェです。
GYALAXY TABも発売され、明日にはStreakも発売されるなど、Andoroid TABの攻勢がるづきますねぇ。
GYALAXY TABが7インチ、Streakが5インチとタイプ違いますが、どちらもiPadと違い、より持ち運びを重視した端末ですね。
GYALAXY TABは通話ちと辛いけど、Streakはデカいけど通話も意外に出来るというメリットもあります。
Andoroid OS2.2は正直タブレット端末にちょっと物足りないOSですが、それでもモバイル好きには刺激的なガジェットですよね。

自炊すればブックリーダーとしてもなかなか。
マンガはiPadの方が快適な気がしますが、小説なんかには良いサイズかな。

7インチと5インチというには結構悩ましいサイズで、7インチだと、立って文字入力がちと辛い、5インチだと4インチがメインのスマートフォンとさほどサイズに差がない。

プレゼンや会議で使うには、両方ともサイズ小さすぎるので、あくまでプライベートのガジェットとして考えると、更に悩ましい。

後悩ましいのが、タブレットに対応したアプリがないってこと。
それに、アップルのApp Storeも酷いアプリ結構ありますが、Andoroid Marketは正直その比じゃないくらい酷いアプリが横行しているのもちと問題。
まぁ、これはタブレットの問題じゃなくて、Andoroid自体の問題ですね。
最近はキャリア専用のアプリが出てくるなど、なんかWindowsOSTと同じマーケティングが進行しているのも、ちと気になります。

いずれにせよAndoroidタブレットは今までにも沢山でていますが、やっと使える物が出てきたという訳で、来年にはタブレット専用のAndoroid OSも発表され、ますます加速されていくと思います。

そういう意味ではモバイル好きという訳ではない方は、来年を待て?

from tt-bear's iPhone