
なんじゃこりゃ?
というわけで、説明すると、「水曜どうでしょう」の2006年版カレンダーと手帳である。
「水曜どうでしょう」はもともとは北海道のHTBで始まったローカル番組がいつのまにか全国区。
現在も放送されており、全国にそのマニアなファンを持つ深夜番組である。
そのあまりにも馬鹿馬鹿しい内容はまさに深夜番組の王道。
嵌ってしまうともう足抜けすることは出来ないらしい。
と、いうわけで、どうでしょうファンは何処にでもいて、タイにも北海道出身のNOKIA野郎 吉田さんやsiam-breezeさんなどいたりする。
その大きさからは考えられない、見事なまでにどんな空間でも破壊する「どうでしょうカレンダー」と、マニアには垂涎のスケジュール帳 通称「どう手帳」と、「水曜どうでしょう」のコロコロロゴスタンプ。
で、私は間違ってローソンで2セットを予約してしまい、先日、余った一つを日頃、お世話になっているsiam-breezeさんにお土産として持っていった。
siam-breezeさん曰く、もったいなくて使えない手帳とのこと。私もどう意見である。(笑)
これこれそこの人、
「あんたらPDA一杯持ってるから手帳なんかもともと使わんでしょ!」
という突っ込みはやめるように。
0 コメント:
コメントを投稿