2006/03/30

デモはわかるけど、でも・・・

あいも変わらず続いているタイの混迷。

バンコク市内では、先日のエンポリアム前の民主連合のデモに引き続き、サイアムパラゴン前でのデモ集会が行われ、なんとパラゴンは二日間休業したとのこと。本日13時から営業したとのこと。

正直ここまでくると観光客が安心して訪れることが出来る街ではない。


「デモさえさければ」

と思う人もいるかもしれなが、ことはそんなに単純ではない。

デモ以外のところでも、民主党本部前に爆弾が置かれたり、街の至る所で市民同士の口論を耳にするとのこと。

またその口論が殴り合いのケンカに発展するケースも多い。


冷静な立場で見て、日本人はどちらかといえば反タクシンが多いように思う。

タクシーに乗るにしても「お前はタクシン派か反タクシン派か」とい問答も挨拶のように使われている先週訪タイした知り合いが言っていたことを思えば、素直に「反タクシンだ」とは言えない。

なんせ、タクシーの運転手は反タクシン派が多い。

反タクシン派のデモに参加しようとタクシーに乗ったら乗車拒否されたなんてケースもあるらしい。


で、知人はどう答えたかというと、

「私はどちらもない。タイが平和ならそれでいい」

と答えたとか。

タクシーには乗せてくれたが、その後運転手はしつこく

「なぜタクシンを応援しない。彼は俺たちの見方だぞ」

といい続けていたとか。

4月2日には選挙が行われる。

しかし、その後もまだこの騒ぎは終わりそうにない。


たとえ、悪くなくてもこれだけの騒ぎの原因を作った人はどうすべきか。

分別のある大人なら判ると思うのだが・・・。

2006/03/28

東京は嵐



さすがに疲れていたのか、19時過ぎにホテルに入ってシャワーも浴びずに21時
ころまで寝てしまいました。(--;
で、食事に行こうとホテルを出たら、穏やかな小春日和が一転春の嵐になって
いました。
今晩からまた冷え込む様です。寒の戻りですね。

で、寿司屋で一人寂しく召し食ってたら社長から電話。
31日に外部との打ち合わせに行ってほしいとのこと。
うっ、一泊増えてしまった。(ToT)
と、いうことで金曜日まで東京です。
が!!金曜日は原稿の打ち合わせをしなければならないので、早めに大阪に帰り
ます。
と、いうわけで、広告代理店さんも私に併せてもらうので金曜日は残業です。
まだ言ってないけど。(^^)

うえの写真は今、ホテルで。
携帯の充電器忘れたので仕方なく買ったのだけど、よく考えればUSBケーブル
タイプを買う方が良かった。
だって、AirMacからUSB経由で充電出来たのに、、、。
うーん、荷物が増えた。(--)

2006/03/27

いつのまにか・・・

カウンターをつけたのが3月3日のひな祭りの日。

カウンター設置時に数字は「13765」人でしたが、今見たら「19016」人。

今日まで24日間として平均218.8人。

最近更新をしていないし、ロクなネタもないことを考えるととってもありがたい話である。

皆さんに感謝。


で、2万になったら何かプレゼントを考えようかと。

ちょっと、今日明日で間考えて発表します。たいしたものは出来ませんが。

で、明日からまた東京

明日からまた東京に出張です。

今回は、ちょっとだけ余裕があります。といっても早めに終わるだけですが。

さて、二日間も夜が空いているのだけど、どうしよう。

誰か遊んでくれないかなぁ。

タイの情勢

なんだか日に日に悪くなっていくタイの情勢。

反タクシン運動が大きくなるなか、タクシン派の運動も大きくなっている。


そんな中で発電公社の民営化について、役員にシンコーポーレーションの人間が入っていることを違法としたタイ最高裁の判決。

通信インフラを持つであろう発電公社の民営化に通信事業社であるシン・コーポレーションは利害関係があるとして民営化をストップさせた。

もちろん、民営化はタクシン首相が推進したもの。

公共事業などでもタクシンの息のかかった会社が優先的に仕事をすることなどはタイでは良くあることだという。


いつまでも続く、双方のにらみ合い。


そんな中、主役のタクシン氏はゴルフや買い物を楽しんでいるとか。


めまぐるしく変わる状況に正直日本からでは対応しきれない。

「ネーション」や「バンコクポスト」などを読もうにも、英語なので私が理解するまでかなりの時間がかかるし、そろを訳して、要約してということになると正直時間がまったくたりない。

さらにもともと正確な翻訳は私の能力的に無理。


詳しい話はここで書くより、「タイの地元新聞を読む」 さんなどをご参照いただくとよくわかるのでおすすめ。


もし、タイに興味があったりこれから行く予定のある人、リピーターなどはちゃんと目を通してほしい。

2006/03/26

つ、疲れた。

やっと、幕張での仕事も終わり、ついさっき京都に帰って来ました。
朝、9時から17時まで立ちっぱなし、休憩なし、食事なし、トイレも行けずの悪条件の3日間と準備の3日間。
これが毎年の行事です。(ToT)

で、明日休めるかというと、朝から(それも7時30分から)会議が昼間まで、午後は13時から1時間ごとに16時まで来客が入っています。それから18時に歯医者。(^^)

で、翌日から何故か、また30日まで東京出張です。なんで?日帰りに予定だったのに何故か二泊に、それも今日の昼過ぎに決定。
うーん、社長!いくら社長の直属だからといっても人使い荒すぎるぞ!!!
くそ、こうなったら、代休まとめて一週間ぐらい休んでやる!!

うーん、何書いてるのか判らなくなった。
まぁ、取りあえず、一旦、関西に帰って来たという愚痴でした。
はい。失礼しました。

2006/03/24

某シネコン

昨日、仕事がちょっと早く終わったので、某シネコンで、映画みた。
映画はジェット=リーの新作です。(作品レビューは後日)
まぁ、場所が幕張ということもあり(どのシネコンかバレバレ。--;)客が少な
かったのだけれど、19時の回で客がわずか5人。
それも先週公開になったばかりの作品がである。
うーん、場所のせいとはいえ、ちょっとひどい。
これでは経営的にかなり苦しいはずである。

がんばれヘ○ルド!!
俺は幕張で仕事があるたびに利用させてもらってるぞ!
絶対に閉めないでね。
だって、わざわざ東京や千葉に行く面倒くさいんだもん。

2006/03/23

今日



今日からイベントで幕張に来ています。
さっき仕事が終わってスタッフと一緒に食事をして帰って来ました。
今晩は雨。薄寒い日々が続いていますが、ここ千葉ではすでに桜も咲いて終わ
りかけています。
なんか季節感にかける今日このごろですね。

で、今回いつものホテルが一昨日、全室LAN工事を終了したとのことで、今回
から無料でネット繋ぎ放題です。
私はAirMacを持ち込んでベッド上に寝転がりながらWeb&Blog更新です。
非常に快適。これが世界の標準になれば良いのに。

で、このAirMac、USBポートがあるので、無線LANとしてだけではなく、写真の
様に4分岐のUSBポートアダプターをさして、そこからさらにUSB充電ケーブル
で予備バッテリーと携帯とBuletoothヘッドセットを同時に充電祭り中。
うーん、モバイラーらしい光景です。(^^)

2006/03/21

Intel MacでWindows XPを

xp_on_imac

二人のハッカーの手によってめでたく達成されたインテルMacでXP。これで賞金を積み上げた有志達は悔しい思いで彼らに賞金を差し出した?

手順などはengadgetのこのページ などから手に入るので興味のある人はどうぞ。
日本の個人Blogや各種BBSなどもインストールや動作確認の報告が上がっているらしいのでご参考に。
それでも、当初は揃っていなかったネットワークやビデオのドライバも登場しはじめるなど着々と進展中とのこと。
ただ、ちゃんとしたドライバなどがないのでファンなどの制御がうまく言っていないので熱でやられることもあるようです。ご注意を。
普通のWindows PCのつもりで使うにはまだまだでは?
Windows XP on an Intel MacサイトのWikiには日本語HowToも掲載されているとのこと。

ただ、レジストリだとかプログラムだとかに拒否反応というか興味のない?Macユーザーにとってはちょっと敷居が高い気がします。
今後に期待かぁ。
でも、やはりWindowsが欲しいならWindowsマシンを買うのがベストのような気がします。
普段使うPCはモバイルと違って安定が必要ですからねぇ。

iPodの新しいCM

03171000songs_Ad-thumb

iPodの新しいCM が米国のアップルのサイトにアップされています。
今度はシルエットなしのCM。
しかし相変わらずクオリティは高い。
膨大な数のアルバムジャケットが飛び交いまがら、最後にiPodに吸い込まれていくといった映像。
アップルらしいCMですねぇ。

ページでは720p、1080pのHD映像とビデオiPod用のファイルも用意されています。
お好きな方はダウンロードをどうぞ。
CMに使われている曲はフランスのハウスユニット、Rinoceroseの「Cubicle」という曲だそうで。
日本のiTunes Music Storeでも購入できるとのこと。
結構ストレートなアメリカンロックです。フランスなのに。(笑)

2006/03/20

読者登録

えっと、私の使っているアメブロには、登録を承認するとアメブロ同士が相互リンクになるという読者登録という機能がある。


で何人かの方は読者になっていただいているのだけど、基本的には商用を目的とした方は読者として公開していない。

ブログ右側にある読者リストは基本的に個人の方だけを公開している。


その旨は前にも書いたのだけど、やはり業者さんというか宣伝として登録を希望される方がいらしゃる。

個人のブログでも趣旨の違う方は公開していない。

まぁ、これは私の主観によるものなので他人が見たら納得出来ないかもしれなが。

企業の方の登録が迷惑かというとそういうわけではないのだけど、ただ広告、宣伝に携わるものとしてやはり企業や営利目的のサイトをPRするにはそれなりのリスクもあることも理解しているし、なによりその企業や団体がどんな団体なのかが良く分からない。

帝国データバンクの企業調査資料でもつけていただけるなら、さらに検討の余地もあるのだが、まぁそれは無理な話。


と、いうことで、企業PR等の方からの読者リスト登録は非公開での登録となります。

それじゃ意味がない、PRのリンク先として登録したいのだとおっしゃる方には申し訳ありませんが、これはポリシーの問題です。ご理解ください。


私のサイトは企業PRの場でなく、私が好き勝手な事を書く場所です。


よろしくお願いします。

ROMアップデートその後2

アップしてからほぼ4日。

機嫌よく使っていて、AsukalさんのJasjapも入れてみたのだけど、今のところ「DOPOD900人柱記」 さんのような症状は出ていない。

よしよしと思っていたのだが、いきなり訳の判らない症状が出た。

それがこれ。

daial1

こんな状態である。

なんとダイアルパッドが見えない!!(@_@)

なんじゃこりゃ?


で、電話がかけられないかというとアドレスから選んで電話はかけられる。もちろん着信も出来る。

データ通信も問題ない。

見えていないキーパッドをタップするとちゃんとダイヤルも出来る。

つまり、ただダイヤルパッドが見えないだけなのだ。うーん、摩訶不思議。


で、ROMの焼き直しや以前のROMに戻そうかととも考えたのだが、現状、以前のROMよりかなり快適に動作するので出来ればこのままで置いておきたい。そうなればROMの焼き直しか?


と、考えてふと思い出した。

確かAsukalさんの所にO2のダイヤルパッドのCABがあったはずだ。

で、ごそごそと会議中にAsukalさんのサイトを探して見つけ出しましたO2のダイヤルパッドのCAB。

う、でも700k以上ある・・・・。(--;

しかし、ROMにも余裕が出来たことなので、これでなんとかなるならと思い、直ぐにインストール。

で、こうなりました。
daial2
ちょっとVIDEOのキーがT-Mobileのままでおかしいけど、ちゃんと起動はします。

これでとりあえず一安心。


後はQtekの新しいROMが出るまで待つことにします。


しかしいろいろ不思議なことが起こるなぁ。

We are WM5.0 Japalopersのリンクサイト

ちょっと前に(って大分前だぞ!)、ハノイに旅立つ前にWM5.0 Japalopersのリンクサイトをまとめていかれた。
で、ありがたいことに Useful Siteとして、このサイトもリンクしていただきました。
今更ながらありがとう。siam_breezeさん。

サイトはこちら。

We are WM5.0 Japalopers


モバイル猛者ばかりのサイトリンク是非お試しあれ。

すんごい本です。

すんごい本がでました。これです。
W-ZERO3応援団+
W-ZERO3 パワーナビゲーター
何がすごいって著者がすごい。(お名前から皆さんのサイトへリンクしています)
伊藤浩一W-ZERO3 応援団団長 (伊藤浩一のW-ZERO3応援団というサイトを作ってしまったお方。お会いしたことないですが、この方が応援団長ですね)
kzou さん (Kzou’s Diary (^^ゞのKzouさん。秋葉ではお世話になりました。また飲み会誘ってくださいね)
モバチキ さん (モバイルサイトしては老舗のモバキチさん。私も大変参考させていただいてます。お会いしたことないですが)
memn0ckさん (memn0ck.com運営。ウィルコムのHPよりよっぽど詳しくウィルコムの事が紹介されてます)
tk109さん (TK-Blog運営。この方のサイトもすんごいサイトです。Pocket Infomartの日本語化もこの方)
山田道夫さん (MOBIKE DAILY NEWS BLOG版の山田さん。Kzouさんと一緒に秋葉でお会いしました。飲んでもサイトを更新する強者です。)
ホーミンさん
(WindowsCE FreeWare運営。数々のフリーウェアを公開されている方です)
kei_1さん (kei_1's Blog運営。ガジェットの写真と情報をいち早く掲載されるサイトです)
clubman さん(clubman’s blog運営。自腹で台湾まで行って記事を書いたという方です)
井上真花 さん(真花の雑記帳を運営。W-ZERO3応援団広報部。出版プロダクションを経営されてる方です)
aviさん (shino-blog (Avi's)を運営。TCPMPについて日本で一番詳しい人ではないかと。私も大変お世話になっているサイト)

と、お会いした方はほとんどいらっしゃいませんが、モバイル関係の主たるサイトを運営するそうそうたるメンバーが集結した書いたというとってもすんごい本です。
著者がすごければ内容もすごい!(はずだ!)

W-ZERO3のユーザーだけではなく、Windows Mobile5.0ユーザーにとっても必須の本になるのでは。

伊藤団長のところで執筆人によるリレーコラムもスタートしています。

で、昨日買ったのだけど、まだ読んでない。(--;;

タクシン派グループ地方より到着

日本の各新聞が、18日にタイ首相支持の農民3万人首都入りしたと伝えています。
反タクシンはとの衝突を避けるため彼らはチャトチャックに集結しているとのこと。

ところが、「タイの地元新聞を読む」 さんによると、この地方からのキャラバン隊、お金を貰って、しかもバンコクまで旅行したり親戚に会いに行くことが出来ると思って参加した住民が多かったらしく、パトゥムターニー県内の協同組合を出発した北部・東北部からやってきた首相支持派キャラバンの関係者約3万人の内70%が道中で行方不明になっているらしいです。
いや、なんとも。

 この件に関して到着した貧困者キャラバンの代表は、関係者の多くが都心の道路事情に不案内であるために途中で隊列からはぐれてしまったのだろうと説明しているとのこと。

実は最初から実際支持派集会の参加者はその他の支持派団体を含めて2万人程度のキャラバンで3万人もいなかったのではないかという噂もあるようです。

 で、このキャラバン隊、パトゥムターニー県からロット・イーテン(まぁ耕運機?)約200台でやってきたらしいのですが、このロット・イーテンは首都圏内では走行禁止になっているらしいです。
「タイの地元新聞を読む」 さんは
「やっぱり法律をも凌駕できるタクシン首相の。。。(以下自粛)」
と書いてらっしますが、私も同じように考えて・・・(以下自粛)。

2006/03/19

Yhoo!Phone誕生?

昨日発表されたソフトバンクによるボーダフォン日本法人の買収。
最終的に1兆7500億円で買収されたとのこと。これは日本では最大の買収価格。
このボーダフォン日本法人には米国の投資会社2社も名乗りを挙げていたとのことだが、2週間ほど前に、英国ボーダフォンがソフトバンクとの交渉を発表した時から、既に他の2社は交渉のテーブルからはずれる方向だったのが伺える。
大体マスコミに正式公表されると言う時は通常は1週間程度で結論が出る場合が多いのだが、今回は2週間程度かかった事を見ると、金額面での交渉がかなり難航していたのだろう。
ちなみに、米国のアナリスト達は1兆3000億前後が妥当としていたので、米国の投資会社2社は1兆5000億の時点で降りたと考えられる。
英国ボーダフォンの公表はその後だと考えるのが妥当だろ。


買収する企業の資産を担保にして資金を借り入れる「レバレッジド・バイアウト」の手法で買収費用のうち1兆1000億~1兆2000億円を調達するとのこと。
また、ソフトバンクが2000億円、傘下のヤフーが1200億円負担するとのこと。
自己資金は少なくて済むが、グループの負債は大きく膨らむこの方式が経営戦略にどう影響してくるのか。

ソフトバンクは携帯電話のブランド名は「ボーダフォン」から変えるが、新しい名称は検討中らしい。「Yahoo!Phone」とでもするのだろうか?
買収後、ヤフーと共同で携帯電話を通じたインターネットのポータルサイトを展開する。ヤフーの豊富なコンテンツ(情報の内容)を活用して顧客を獲得する狙いで、DOCOMOとauの2強に対抗する構え。

Yahoo! BB ADSLでは、これ以上の低価格はないというくらい競争を生むきっかけを作ったソフトバンク。
今後、携帯分野でも再現されることは難しいかもしれながちょっと期待。
また、期待したいのはグローバルスタンダードな携帯端末、つまり海外と同じ携帯やスマートフォンなどの魅力的な端末が発売されるようになることへの期待。
それにともなう、ボーダフォンの回線を引き継ぐことによるデータ通信サービス。つまり低価格繋ぎ放題のデータ通信と通話サービスなどなど。
とりあえず、グローバルスタンダードから外れた日本の携帯電話業界へメスを入れてくれる事を多いに期待。

だからって、ソフトバンク万歳!!とは言えないけど。

ROMアップデートその後

バタバタと急いで、日本語化とATOKだけ入れたT-MobileのROM。
今のところ快調に動いています。

ところが、我らがダースベーダーことAskal氏のUnivasalがi-mateのROMアップデート後、瀕死状態とか。
他にもROMのアップデート後、おかしくなったという報告がxda-developers.comなどにも報告されており、解決方法なども報告されているのだけれどAsukal氏には効果なしとのこと。

私の入れたROMはi-mateよりバージョンが低い。
i-mateのROMの方が新しい分かなりOSそのものをいじっているらしく、その分、私の使ったT-Mobileは前のバージョンに近いためトラブルが無かったのかもしれない。

今のところ忙しくてROM焼きしてないのだけれど、同じ様にT-MobileのROMを焼いた「DOPOD900人柱記」 さんの所ではなんかいろいと不具合報告が。(^^;;
こ、これから出るのだろうか不具合・・・。

2006/03/18

食べられるコンピュータ

IT関係の情報サイト¥「Engadget」の2周年を記念イベントで「Engadgetにバースデーケーキを焼こうコンテスト」がありその結果がサイトに掲載されています。

more21.JPG

最優秀賞はこちらの1分の6Treoケーキ。
ケーキとコンピュータの融合?なんとちゃんとTreoとして動くとか!
うーん、なんともすごいですね。

その他にも以下の様な作品が。

more18

左上のアイボもなんとケーキで出来ているのです。javascript:void(0)
うまそうかどうかは別として(^^)、面白いイベントだなぁ。

もっと詳しい情報はこちらを。
制作過程の写真などもあります。
http://japanese.engadget.com/2006/03/17/engadget-bcake/

2006/03/17

なんだか

疲れて眠くて大変です。(--;:
昨日は結局3時過ぎに帰ってシャワーを浴びて着替えて5時過ぎに家を出ました。
新幹線の中で周りの人にご迷惑をおかけしながらも、スンゴイいびきかきながら新横浜へ。
9時から打ち合わせをしてその後、大手町へ。
大手町のサンケイビル前の屋台でインドカレーを買ってその前に並べてあるテーブルでちょっと早めの昼ご飯。
その後、スターバックスでコーヒー飲みながら居眠り。(^^;;
で、午後一時から大手町で打ち合わせのあと、某新聞社と某新聞社の広告部を回ってパブのお願い。
その後、東京事務所で午後5時から打ち合わせをして、午後8時前の新幹線で京都まで帰ってきました。
私、実は新幹線が大の苦手。
気圧が中途半端に下がるのに何故か熱い車内。以上に疲労感を感じて、京都で降りると思わずホームの待ち合い室でしばしグッタリ。
いつも新幹線に乗るとこれです。
飛行機ならこうはならないのですが何が違うのしょう?
で、京都駅のWiFiで軽くメールチェックなどをして、さっき帰ってきました。
今日は、もう寝ます。明日も朝から仕事で・・・(T_T)

こんな夜中にしなくても



まだ、仕事が終わりません。
ということでイベントの施工をしてくれるスタッフの工場で作業中。
というか私は文句いうのが仕事です。(^^)
で、暇に任せてスタッフのVAIOかりてROMクッキング!
T-Mobileかi-mateか悩んだあげく、Buletooth Stereoの誘惑に負けてT-Mobileになりました。
で今回は出来るだけシンプルにATOKとゴシックだけを入れました。
で、レジストリは前のファイルをそのままつかうというなんともさぼりなアップデートである。
だって、調べたらhvファイルは前のままだったんだもん。
まぁ、とりあえずは完成。
いつもスタート画面がでて設定画面になるまでドキドキです。(^^)
メモリの空き容量も増えてるし、早くなりました。
QtekのROMはもともと早かった方なのでそれより速いと感じるのは結構速いのでは。
まぁ、W-ZERO3まではいかないけど。
それでも実用にはなんら不自由はありません。

後はBluetooth Hedphoneだな。

2006/03/16

Qタロウ閑話12

さて、一昨日のブログにも書いたのだけでど、Universalの新しいROMが出回っている。

残念ながらQタロウの親元Qtekからはまだ発表されていないのだけれど、i-mateは最新版ですんごく快適らしい。 う、うらやましい~。

そのほかにもT-MobileのROMはバージョンがちょっと低いけどA2DPに対応しているらしい。

A2DPに対応していればBluetoothのステレオヘッドフォンで音楽を楽しめるのだ。

ワイヤレスのステレオヘッドフォンである。 思わず欲しい!!!と物欲が騒ぐではないか!

で、どっちのROMにしようかなぁなどと毎日悩みながら(Qtekを待つ気は今ところない)さっき、まずT-MobileのROMをダウンロードした。

でへへ、またQタロウに勉強させなきゃ!

でもROMクッキングする時間と環境がない!!

これもQタロウからの更新。

ROMクッキングするにはWindows環境が必要なのだ。

私にはまともなWindows環境がないため、何処ぞでレンタルしたりしなければならない。

その時間が」ないのである。

か、悲しい。

なんとか今月中には新しいROMを入れるぞ。

Qタロウでモバイルミュージックをするぞ!!

以上、単なる愚痴でした。

助けてあげたい

新聞や雑誌ばっかり読んでいると、最近、ソニーやJALがどうもおかしく悲しい。

出来れば助けてあげたいのだが。

まず、ソニー。

キラーソフトの開拓、開発をしなかったために、ニンテンドーDSに押されて、今やPSPは失敗作とまで呼ばれる始末。

アイボの撤退や、どう見てもiPodに勝てないウォークマン。

テレビはがんばってはいるが、松下さんには到底勝てず、今のままでは海外企業にさえ負けてしまうのではという危機感。

クリエの撤退に、サイバーショットも泣かず飛ばす、VAIOも低価格で勝負しなければ売れなくなっている。

ソニーエリクソンの携帯もなんか海外のウォークマン携帯以外はいまいちパッとせず、ノキア、モトローラとの差は開く一方、日本国内でもなんともデザインの悪い携帯を出している。

ソニーグループ全体的に降下一方のソニーデザイン。本当に酷い。

なんとも良い所がないではないか。

あのソニーは何処へ行ったのでしょうか?

JALもそうだ。

腐っても鯛のはずだったJALはJASを統合して、国内線と国際線を別会社にしたころからグループ自体がギクシャク。

国内線JALシステムなどでは旧JALと旧JASの社員の間にわだかまり。

現在使用しているJAL機材が、旧JAS整備はレクチャーを受けてないのに、判っている旧JAL整備は教えないなどの顧客の安全に係る問題まであるとの噂。

客室乗務員は、ANAの様に早めに派遣社員への切り替えが出来ず、未だにベテランが高い給料で飛んでいる。

その上、給料格差があったため旧JAL国内線社員は減給?

国際線は一応腐っても鯛の体裁をたもっており、稼ぎ頭のアジア線は子会社のJALWAYに任せてなんとか稼ぎ出している。
JALWAYは一生懸命やっているのだが所詮は子会社、ヨーロッパ線やアメリカ線の様なJALのサービスは提供されていない上にコードシェア便扱いも多く顧客には受けが悪い。

なんとか成田発だけは体裁をつけてはいるが他の空港からの便は機材も古く酷い状態。

その上、相次ぐ国内線の事故で国内線、国際線ともに客離れが続く。

おまけになんともバカバカしいお家騒動。
JALが民間ではなく、官僚であり、顧客よりも会社よりも自分だという経営者達がいることを改めて世間に知らしめる羽目になった。

それに追い討ちをかけるように原油の値上がり。

アライアンスに入っていないJALは燃料も単独購入。当然スターアライアンスに所属するANAよりも高い値段で購入することになる。

決してANAが良い訳ではない。

が、JALとANAを比べれば出来るならJALに乗りたくはない。

こちらも良いところがない。


私はソニーが好きである。いや好きだった。JALも好きだった。

だから、出来るだけソニーの製品を購入検討もする。結構ひいき目に見ていると思う。

国内線だって出来ればJALに乗ってやりたい。

しかし、事故続きの安全性の問題。国内線自体が旧JASが母体だということ。

JASには東亜国内航空時代に苦い思い出が多い。(米子空港で胴体着陸も経験した)

それだけに正直JASなら乗りたくない。

タイに帰る時は時間の問題もありJALにはほとんど乗らない。

ただ単純に

「助けてあげたい!」

と思うのだが・・・・、何か良い手はないのだろうか?

終わりは近い?

タイのメディア「The Nation」 のサイトでは「Real Time Specal」と題して、タクシン首相の動向をリアルタイムで更新している。(といいながらあまりリアルタイムとは言えないが)

サイトを開くと「The end may be near…」のコピー。

その意味深なコピーとともにタクシン首相のショットが三つ現れる。

マスメディアは公正であるべきだと思いますが公平ではない。

やはり中立の立場を取っているようでどちらかに傾くものだ。

で、「The Nation」はどちらかというと市民集会というか反タクシン派というより、英語新聞でタクシン派のメディアはないのではないか。

さて、その話題の中心 タクシン首相。

本日は、プミポン国王陛下即位60周年式典の打ち合わせの為に、地方での演説活動を終え、10万人とも言われる市民集会のデモ隊が包囲する首相官邸入りする予定だったが、直前になって協議会場が外務省に変更されたため官邸入りしなかったとのこと。

詳細は判らないが、これは市民集団を避けるために政府が動いたとしか思えない。

昨日は遊説先のブリラム県で地元メディアから

「選挙後に首相指名を受けず、一時首相職を退く考えはあるのか」

との質問に「その提案は検討する価値がある」

と述べ、一時的な退陣の可能性を示唆したものの

「それは一つの可能性であり、国民が望む限りは首相を続けるつもりだ」

と答えているらしい。

市民集会は今のところ暴動などおこさず秩序ある?デモを行っているが、タクシン首相としてはチットチャイ副首相を筆頭副首相に就任させセキュリティ面の強化を図ろうと画策するなど、非常事態令発令を発令してこのデモを一掃したい考えも垣間見える。

果たしてここまでの騒ぎを起こした張本人が例え罪がなくても首相の座についてよいのだろうか?

タイは今大きな政治的危機に直面している。

2006/03/14

遊べない!!!

忙しい。

いや、別に会議中にサボってブログ各くらいの余裕はある。

仕事が山済みといいうわけではなく、アウトソーシングのスタッフも含めて効率よくこなしている。

が、この時期は私の仕事の業界ではシーズン真っ只中で、とっても忙しいのである。

毎日のように撮影と原稿校正の山。

雑誌の中の記事やムックなどの監修校正を含めると今18本の原稿を同時進行している。

その上、自社の広告に原稿の製作があり、原稿作りと写真撮影、販促ビデオの製作に、イベント出展と今日が三月になってから三日目の出社である。

明日は名古屋、明後日は大阪市内で下見と打ち合わせ、明々後日は東京で、土日はイベントのブース製作立会いと打ち合わせ。

来週の月曜日は始業前に社長と会議、その後、営業と静岡へ。火曜日はイベントのブース製作立会いと積み込み立会いそれが終わるとそのまま東京入りで翌日からイベント設営、と本番立会い。

その間に原稿の校正を終わらせて・・・。

終わったかと思ったら、よく月曜日は休みも取らず朝から会議。昼から原稿打ち合わせで、火曜日と水曜日は東京で撮影立会い。

とまぁ、自分で改めて書いてみて「バァカかお前は!」と思うぐらいタイトなスケジュールが4月20日くらいまでつづく。

で、見も心もぼろぼろになってGWを迎えるのだか、これも応援販売なんてのに借り出されて前半は潰れる予定。

で、この忙しいのに何が不満って、せっかくUnivarsalの新しいROMが色々出ているのにまだダウンロードもしていないのだ!!!

なんか、新しいi-mateのROMは快適らしいし、バージョンは低いけどT-mobilのROMはA2DP(ステレオーディオ)に対応しているらしいし・・・。

えーん、ROMクッキングして遊びたいよう~。

というわけで、Qタロウともにストィックに仕事をする私です。

ちょっと更新も滞るかもしれません。

遊びたいよ~!!!

気をつけて

タイ国内の情勢に合わせて、タイへの旅行客が減っているとのこと。

出張者などは会社側が危険と判断して出張取りやめのケースも多い。

また観光客についてもニュースなどを見て危険と判断し旅行を取りやめるケースもあるらしい。

現状で言えば賢明な行動だと思う。

デモは首相官邸だけだからなどと思ってはいけない。

これはタイ全土の問題なのだ。

待ち自体殺気だっているわけではないが、それでも何処でいつ反対派と賛成派が衝突するかわからない。

大きな衝突は今のところないが、小さなケンカは毎日に様に起こっているようである。

タイに行かれる方は充分に注意を。

で、別にタイに行く人だけが危ないわけでない。

タイに住んでる人間だって危ないのである。

私の彼女も毎日の様に電話してきて、今日はこんなニュースが流れていた、ここでケンカがあった等を伝えてくれて、

「なんか街の中が怖い」

という。

貴方の知人は大丈夫ですか?

で、かけてきた電話が最近良く繋がらない。携帯自体は買ってまだ1年。(って私の携帯なのだけど・・・)

馬鹿になるほど無茶な扱いはしてないので携帯が壊れているわけではない。

どうも回線状況が悪いのだ。

彼女曰く「電話が繋がらないのはタクシンが悪い」のだそうです。はい。(笑)

デモ隊行進開始

「タイの地元ニュースを読む」 さんで紹介されたニュース。

本日タイ時間6時過ぎ、民主主義市民連合及び集会参加者のデモ隊が首相官邸に向かい移動を開始した。

デモ隊は、道義軍、学生連合を初めとする若者グループを第一陣に全部で八つの陣営を組んで順次サナーム・ルワンを出発する予定になっており、それぞれの陣営に数々のデモ行動に参加してきた公社系労組関係者が安全確保にあたる予定になっているとのこと。

 また連合の幹部には、南部から来た私服の海軍関係者が取り囲むように護衛任務についているらしい。

 尚、第八陣の首相官邸到着時間は7:30過ぎ頃から首相官邸を取り巻くように10ヶ所に演台を設営し首相退陣を要求する演説を行っているとのこと。

民主主義市民連合は、ヂャムローン・シームゥアン少将宛てにタクシン首相、ポヂャマーン夫人及びスダーラット・ゲーユラッパン女史から、またソンティ・リムトーングン氏宛にはソムキット・ヂャートゥシピタック氏から首相官邸に向けたデモ行進を中止するよう要請する電話があったことを明らかにした。

 その際に、病気を患っているタクシン首相に変わりチットチャイ・ワンナサーティット警察大将を一時的に首相に据えるとの提案がなされた。

しかし、連合側は我々の主張は首相が無条件に退陣することのみであるとして提案受け入れを拒否したとのこと。

 尚、スラポン政府報道官は、遊説先での予定を病気を理由に途中でキャンセルしたタクシン首相が交渉の電話をするはずがないとして、中止を要請する電話をしてきた事を否定しているらしい。

甘い罠?

タイ知人からの情報。

風俗店などの深夜営業が規制緩和されたそう。

タクシン政権は風俗店などの取締に厳しく、営業時間の短縮や縮小化に努めて来た。

が、ここにきて風俗店の営業時間を午前1時から午前2時に戻すことにしたらしい。

すでにナナプラザなど規制を受けていた風俗店が午前1時から午前2時にへ閉店時間を変更したらしい。

これは、深夜営業店から出ていた不満に対してアメを与えてこちらにつけといわんばかりの規制緩和。

タクシン首相の点取り体質の得意技である。

まぁ、これでしばらくはうるさかった深夜営業の連中を黙らすことが出来るということか。

しかし、これはとっても甘い罠。

選挙が終わってタクシン政権が再度樹立されればもう一度、いやもっと厳しい規制が待っていることは言うまでもない。

さて、タイ国民はどう出るか?

私はそれほど馬鹿ではないと思うのだが。

女性団体関係者連名による辞職勧告

「タイの地元ニュースを読む」 さんで紹介された昨日のニュース。

タイの女性団体関係者連名でタクシン首相夫人にタクシン首相の辞職勧告を要請をおこなったとのこと。

女性の権利擁護団体関係者やポヂャマーン・タクシン首相夫人の母校であるセイント・ヨセフ・コンウェント校の出身者約90名が連名でポヂャマーン夫人に首相への辞職を勧告するよう要請する書状を送付した事が明らかになった。

書状には、国民が平和的な解決を望んでいる中で、対立の一方の当事者であるタクシン首相の対応により情勢が激化(悪化?)しつつあることに懸念が表明されており、その上で首相が最も信頼し、また首相に対して率直に意見が出来る立場にあるポヂャマーン夫人に対しては、首相に対して己や関係者の利益を捨て国家の為に犠牲を払った夫婦及び家族として長年にわたって賞賛されるような選択を迫るよう要請する内容が記されていたとのこと。

これも、反タクシン派は知識層、タクシン派は貧困層と利害関係のある金持ちという図式の上に生まれた講義運動の一つなのでしょうか?

買収騒ぎ

4月2日に予定されている下院議員選挙では、民主党など主要野党3党がボイコットしている為、与党・タイ愛国党と零細政党からのみの立候補者となっているのですが、零細政党からの立候補者の最低200人は立候補要件を満たしておらず失格となる模様。

主要野党がボイコットしており、多くの選挙区でタイ愛国党の候補 1人のみとなることを避ける為(この場合、有権者数の20%以上の得票が当選に必要となる為)、タイ愛国党が零細政党に金を渡し、立候補させたとの噂も出ている。(以上、共同通信とタイネーションをまとめるとこんな感じ)

それを裏付けるように民主党は、トラン県内の選挙区から出馬した小政党の民主主義前進党所属候補者3人を伴い記者会見を開き、3人が候補者が買収されて立候補していた事を公表。(ここからは「タイに地元新聞を読む」 さんから抜粋引用一部追加)

 3人はテレビ報道等で大政党が小政党を買収して候補者資格の要件を満たしているいないに関係なく候補者を所定の選挙区で出馬させるよう促していた疑惑が指摘されているのを知り、処罰を受けるのが怖くなって、民主党のステープ幹事長の所に相談に現れたとのこと。

彼等はトラン県フワイヨート郡ターウィウ地区内の住民で、それぞれが村内の仲介者を介して紹介された芸人のプラムワン・スーグローム氏からバンコク都内のホテルで3万バーツで選挙出馬の話を持ちかけられたらしい。

自分の所属する政党が何を党是(いわゆるマニュフェストですね)として掲げているのかすら知らないまま、3月8日に立候補手続きを行ってしまったとのこと。

プラムワン氏が大政党の指示の元で動いていたのかについては判らないと語っているらしい。尚、プラムワン氏がタイ愛国党の党員であることは確認されているとのこと。

2006/03/13

風の影響?

朝からずっとエアーエッジで通信しているのだけれど、不思議な事に強風が吹くと電波が切れます。
電波が風に影響されるのでしょうか?
まぁ、ないとは言えないけど、あまりにも極端に突風が吹くとすぐに切れる。
こんなの初めてだ~。

タイねたまとめて

今月はバタバタしているのでタイねたまとめて。

タクシン首相の退陣を求める運動は今も続いています。
12日、タイのテレビ局が一斉に夜8時より、1992年5月に発生した流血事件でプ
ミポン国王が仲裁されている映像を放映したそうです。
当時のスチンダー首相と民主化を求める学生・市民のリーダーであったチャム
ロン・元バンコク都知事が国王の前で跪く姿は世界にも配信されましたので、
記憶にある方もいらっしゃるかと。
この映像の放映。
王室サイドからの要請の様です。
プミポン国王も現在の政治的混乱をたいへん心配されておられる。
そのメッセージを国民に伝えるためということでしょうか。
1992年には国王の仲裁後、スチンダー首相は流血事件の責任を取って辞任して
います。

また、「倭橋とガジェット」のかずさんところで取り上げられているのですが、
バンコクでは昼間も車の。ライトをオンにする運動があるようです。
これは、今回の事件の平和的な解決を望むという意志表示だそうです。
是非そうあってほしいものです。


プーケット・パトンビーチの大型商業施設Jungceylonの工事が再開される様で
す。
運営会社の財政破綻で工事がストップしていたのですが、支援者となる投資ファ
ンドへの株式譲渡が今月末にも完了し、4月より工事が再開される見通しとの
こと。
オープンは11月の予定。



今週末17-19日の3日間開催される、毎年恒例タイ最大の音楽イベント「グラン
ド・パタヤ・インターナショナル・ミュージック・フェスティバル」ですが、
治安上の問題から3つのステージがあるエリアにはアルコール類の持込が禁止
されるようです。

うーん、なんとも。

さ、寒い

今日は撮影立ち会いで琵琶湖の湖東に来ています。
本来ならそろそろ陽気も良くて撮影日よりなのだが。
さ、寒い!!ゆ、雪が舞っている!!
午後の紅茶で暖を取りながらの撮影になってしまいました。
その上、天敵である花粉まで飛んでいる!!
鼻はズルズル、目は涙目。(T_T)
辛いです。

2006/03/12

チロルチョコのパン?

実は日本の菓子パンというやつがあまり好きではない。
パンはフランスパンやデニッシュに限るという確固たる?信念がありトーストさえもそのもま食べることはない。
まぁ、アメリカンブレックファーストスタイルぐらいか。
フレンチトーストも好きだが食パンよりバケットで作った方が好きである。

そんな私が思わず買ってしまったのが上のパン。
そうチロルチョコパンという奴である。
ファミリーマート限定販売で私はマンゴーと苺チョコを買った。
なんとなく懐かしくて後はこのバカバカしさに感動した。(笑)

詳細は「にゃーこの菓子パン日記」 とうサイトで詳しくレポートされてるのでご覧あれ。

で、私の感想は、まぁギャグですね。(笑)
こういうのが美味しいのかどうか私には理解出来ないので、はい。
どうも、このモチッとしたパンが苦手で・・・。

まぁ、興味のある方はお試しあれ。

ファミリーマートの「チロルチョコパンフェア」は3月7日(火)~3月20日(月)までとのこと。

リンゴには窓がない。

今年の1月、アップルのCEOスティーブ・ジョブスが昨年に公言した様にIntelプロセッサーの入った新しいMACが発表された。
MACユーザーの間には「PowerPCこそがMAC」とIntelプロセッサーの反発する方も少なからずおられたようだが、よく考えれば「PowerPC」以前は68プロセッサーで動いていたのだし、ほとんど売れなかったがMACとWindowsが一台で切り替えて使えるアップグレードパーツなんてのがアップルから発売された事もある。
そう思えば「PowerBook」から「MacBookPro」に変更されたには何故だ?
「PowerPC」ではないからなんて話もあったが、「PowerBook」はもともとモトローラの86プロセッサーで動いていたのだが?
で、結局Intelプロセッサーの入った新しいMACが代わったかというと、表面的というかOSの操作性とかを考えても使っているユーザーにとっては「PowerPC」だろうと、Intelプロセッサ−だろうが変わらない。
アップルは速度こそ早くなることを目指したが、OSそのものの操作性がちょっとでも損なわれる様なことは行わなかった。
これは、86プロセッサーからPowerPCに変わった時もそうだった。
実は単純そうでこれがとても難しいことなのだ。
反対にWindowsOSの変更の歴史はプロセッサーの変更の歴史でもある。

で、「Intelプロセッサーの入った新しいMACならWindowsが動くのでは!」と喜ん人も多いはずだ。
ところがXPは動かない。
これはMACが採用したIntelプロセッサーが起動にBIOSではなくインテル提唱の新規格EFI (extensible firmware interface)を採用しているからである。
XPというかWIndowsはBIOSを使って起動するのでEFIをサポートしないWindowsは動かないというわけだ。
噂では時期WindowsであるVistaがEFIに対応するとの事だった。
が、マクロソフトはVistaでEFIをサポートしないこと発表した。
その理由はすごく単純。
EFIをサポートするデスクトップPC何処にもないこと。EFIで起動する32ビットプロセッサのシステムよりも64ビットプラットフォームをサポートすることのほうが重要だから、という至極まっとうな優先順位の問題らしい。
なるほど、それは正しい選択です。
が、つまりWindowsは新しいIntelのプロセッサーには対応しないということになる?

マイクロソフトによれば、EFIをサポートするのは来年のLonghorn Serverのみ。つまりサーバーだけですね。
通常クライアントのWindowsではVistaではなく未確定の「将来のバージョン」まで待つ必要があるらしい。
この「将来のバージョン」がVistaへのサービスパックになるのかVistaのさらに次のバージョンのWindowsになるのかも不明とのこと。

うーん、MACが特別であることはうれしい。でも、まともなWindows環境もほしい。
やっぱ、一台買う方が早いようだ。

Ads by Google

リンゴには窓がない。

今年の1月、アップルのCEOスティーブ・ジョブスが昨年に公言した様にIntelプロセッサーの入った新しいMACが発表された。
MACユーザーの間には「PowerPCこそがMAC」とIntelプロセッサーの反発する方も少なからずおられたようだが、よく考えれば「PowerPC」以前は68プロセッサーで動いていたのだし、ほとんど売れなかったがMACとWindowsが一台で切り替えて使えるアップグレードパーツなんてのがアップルから発売された事もある。
そう思えば「PowerBook」から「MacBookPro」に変更されたには何故だ?
「PowerPC」ではないからなんて話もあったが、「PowerBook」はもともとモトローラの86プロセッサーで動いていたのだが?
で、結局Intelプロセッサーの入った新しいMACが代わったかというと、表面的というかOSの操作性とかを考えても使っているユーザーにとっては「PowerPC」だろうと、Intelプロセッサ−だろうが変わらない。
アップルは速度こそ早くなることを目指したが、OSそのものの操作性がちょっとでも損なわれる様なことは行わなかった。
これは、86プロセッサーからPowerPCに変わった時もそうだった。
実は単純そうでこれがとても難しいことなのだ。
反対にWindowsOSの変更の歴史はプロセッサーの変更の歴史でもある。

で、「Intelプロセッサーの入った新しいMACならWindowsが動くのでは!」と喜ん人も多いはずだ。
ところがXPは動かない。
これはMACが採用したIntelプロセッサーが起動にBIOSではなくインテル提唱の新規格EFI (extensible firmware interface)を採用しているからである。
XPというかWIndowsはBIOSを使って起動するのでEFIをサポートしないWindowsは動かないというわけだ。
噂では時期WindowsであるVistaがEFIに対応するとの事だった。
が、マクロソフトはVistaでEFIをサポートしないこと発表した。
その理由はすごく単純。
EFIをサポートするデスクトップPC何処にもないこと。EFIで起動する32ビットプロセッサのシステムよりも64ビットプラットフォームをサポートすることのほうが重要だから、という至極まっとうな優先順位の問題らしい。
なるほど、それは正しい選択です。
が、つまりWindowsは新しいIntelのプロセッサーには対応しないということになる?

マイクロソフトによれば、EFIをサポートするのは来年のLonghorn Serverのみ。つまりサーバーだけですね。
通常クライアントのWindowsではVistaではなく未確定の「将来のバージョン」まで待つ必要があるらしい。
この「将来のバージョン」がVistaへのサービスパックになるのかVistaのさらに次のバージョンのWindowsになるのかも不明とのこと。

うーん、MACが特別であることはうれしい。でも、まともなWindows環境もほしい。
やっぱ、一台買う方が早いようだ。

Ads by Google

2006/03/11

タイの混迷今もつづく

怒りの矛先はシンガポールに向いた。
タクシン首相一族が情報通信会社シンコーポレーション株をシンガポールの政府系投資会社の関連企業に売却した問題で、タイの市民団体のメンバーら約500 人が、バンコクのシンガポール大使館前で抗議集会を開いた。市民らはシンガポール政府に株取引の破棄を求めていたが、同大使館側から回答がなかったため、シンガポール製品の不買運動を始めるとしている。 

またタクシン首相の退陣を求める市民団体による反政府集会が9日、バンコク中心部の王宮前広場で開かれた。集会は5日から5夜連続。
バンコクのアサンプション大が行った世論調査では、首相辞任を求める意見が前回1日の調査よりも約10ポイント増えて48・2%に達するなど、首相への風当たりはさらに強まっている。

 メディアグループ創設者ソンティ・リントンクン氏らによる市民団体は5日の集会で「辞任まで毎晩集会を開く」と宣言。
その後の集会には少ない時でも数千人が参加した。
仏教団体サンティ・アソークのメンバーらも5日から王宮前広場で座り込みを続けている。
同団体創設者ポティラック師は
「タクシン氏は道義に欠け、首相の資格がない。辞任するまで座り込みを続ける」
と語った。

この問題根が深い。

下の写真はバンコクで、支持者に囲まれるタイのタクシン首相。
バラの花を持った支持者に囲まれるタクシン首相。
これを見ればタクシン政権は安心かと思われるが、タクシン首相率いる与党・タイ愛国党が1党選挙を回避するために小政党に報酬を支払い、候補擁立を依頼した疑惑が浮上している。

2006/03/10

今日は

昨日は、販促ビデオの制作で朝から夜9時過ぎまで一日、スタジオにカンヅメ
状態。
途中、編集と音入れのスタジオの移動の間、ちょっとだけ外を歩いたら、もう
鼻はかゆくてズルズル、グスグス。目もかゆくて涙目状態。
今日は4時起きで朝一の飛行機で撮影のために横浜へ。
撮影はスムーズに終わって、午後3時過ぎに、テクニカルライターの清水さん
と初顔合わせで、小一時間、お茶してきました。
ただいま羽田。ANAのラウンジでちょっと一服中です。
この後6時の飛行機で大阪に戻り、昨日のビデオの試写です。
明日も朝から再来週のイベントのため打ち合わせと作業です。
ちょっとバタバタ。
というわけで今日は全然更新出来てません。
家に帰って夜中に更新かな。

2006/03/09

UMPC発表

昨日、時差の計算間違えました。すんません。m(__)m
もう発表されましたマイクロソフトのorigamiプロジェクト。
結局、origamiはUMPC(ウルトラモバイルPC)でした。

origamiの言葉はマイクロソフトのorigamiプロジェクト仕掛人Otto Berkes氏が作った造語だとか。(うーん、ちょっとひねり無さ過ぎないか?)
結局origamiは、はUMPC(または同等のちいさいハードウェア)のうちOSがWindowsタブレットで、新しく作られたTouch Packが入っているもの=origamiとなるらしい。
ひとつのデバイスやハードウェア規格ではなくて、Windows XPタブレット(次はVistaですね)とMicrosoft Touch Packを載せたウルトラモバイルPCの総称ということですね。
Touch Pack はその名の通りタッチパネル用のUIやソフトウェアの総称。スタイラスだけでなく指での操作にも最適化されているらしい。
で、origamiはコンシューマ向け。ビジネス用には従来のタブレットということらしい。

まずは昨日紹介したSAMSUNGとASUSが先行してハードを発売するようだ。
発売メーカーは他にもあり東芝なんかも入っている。

うーん、値段が安ければ一個くらい買っても・・・。

UMPC/オリガミ "Q1" from SAMSUNG

ドイツで開催されるIT技術のみならず、通信、携帯電話、デジタル家電など様々な話題が満載の展示会「CeBIT」。
その「CeBIT」(今年は9日から開催)直前にサムスンからUMPC(origami?)デバイス"Q1"が公開されたらしい。
明日のプレスカンファレンスで詳細が発表される予定だが、現時点で分かっているスペックはサイズが15cm×20cm、低消費電力セレロン900MHz、500MB(512?) RAM、OSはWIndows XP スペシャルエディションとの事。

通信はWLAN となっているのでGPRSとかHSDPAが搭載される?
そして802.11a/b/g、Bluetooth搭載。
XP全体を起動しなくてもメディア再生などが可能なのだそうだ。このインスタント・オン機能がオリガミの核心なのかサムスン独自なのかは不明。

取り会えず明日がマイクロソフトのorigamiプロジェトの第3週、最終発表。
どうもorigamiはUMPCと同じ物の可能性が大。
たぶん、各社から様々なデバイスが発表される様だ。

良いデバイスが出ればほしいなぁ。

2006/03/08

超携帯電算機

インテルのUMPC(ウルトラモバイルPC)の稼働プロトタイプが公開された。

7インチディスプレイに当然ながらx86プロセッサ、Windows XPタブレットPCエディションが走るという予測どおりのものらしい。

ただし公開されたのは本当にプロトタイプで、従来通りのコンポーネントを使っているためバッテリー駆動時間は15分だけ。(笑)

当初の噂では7インチ、8時間駆動、500ドルと夢のような噂もあったのだけど、とりあえず発表された第一世代UMPCは3時間バッテリーで1000ドル約12万円)になるとのこと。

結局、噂で聞いた8時間連続で使えて500ドル程度というデバイスは来年以降に登場する第2世代になるとのこと。(これも噂)

まぁ、現実的に考えてその性能でその価格はまず難しいでしょう。

バッテリー駆動時間は考慮の余地はあるかもしれないが、500ドルはねぇ。

ということで、明日9日(日本時間は10日)に発表されるマイクロソフトのオリガミプロジェクトも似たようなものになるのか?

第一世代UMPCは数週間のうちにも発売されるらしい。

誰か買って私に触らせなさい。(何故か命令口調)

うーん、これがMacだったら駆動時間なんか考えずとも買ってしまうのだけど。(^^)

30バーツ医療

タイには30バーツ医療というのがある。

これは、タイ人なら誰でも指定病院で一回30バーツで治療が受けられるというもの。

タクシン政権の売り物の一つだ。

もともとは保険制度の整っていないタイで、所得に関係なく平等に治療を受けられるようにという、一見非常に崇高な考えもと低所得者へのアピールを行いたいタクシン政権が始めた制度である。

ところがこの30バーツ治療かなり問題いなっている。

簡単にいうと、30バーツで治療は行えない。ならば足りない金はどうするのかというと税金を使う。

がそれでも足りず、実際には指定病院の負担になっているのである。

今回、タマサート大学病院が多額の損失等を理由に、第一次30バーツ指定病院の座から退くと発表した。

政府の30バーツ医療の利用者は年々増え、昨年は1億バーツ以上の損失を計上している。

これらの負担の一部がして病院にも負担を与え、タマサート大では医学生の研究の妨げにもなったという。

10月以降は、救急や他の病院からの移送など、条件付で30バーツ医療に参加していくと表明した。

また、30バーツ医療が新たに白血病にも適用されることについて、チャントラカセム・ラチャパット大学グッド・ガバナンス研究センターのサンシット所長は、

「首相は、税金を自分の人気取りに使っており、これは汚職だ」

と指摘している。

聞くだけなら非常に良い制度なのだが、実際には税金をつぎ込み、それでも足りない分は指定病院が持つというのだからおかしな話である。

当然、政策というのは人気取りの部分は否めない。

が、これを公然と「俺だから出来る」とばかりにPRするのタクシン首相がこの制度を人気取りに為私物化していると言われても致し方がないところも大いにある。

絵に描いた餅を実行するために、他人に何処かから本物の餅を持ってこさせては本末転倒だ。

今の時期、こういったタクシン批判はタクシン首相に取ってプラスなのかマイナスなのか?

ただ、影響が出る事は間違いない。

嵐の前?

タイのタクシン首相一族の株取引疑惑、首相による国会解散、野党の総選挙ボイコットなどで政局混迷が深まる中、最大野党民主党のアビシット党首は7日、共同通信と会見したとのこと。

アビシット党首は国会解散は

「腐敗した政権の合法化だ」

と批判し、

「国民は野党不在の国会の実態をいずれ知ることになる」

とインタビューに答え、首相の強権発動は国民の信任を得られないと強調したとのこと。

総選挙ボイコットを選択した野党戦略については

「議会制民主主義を守る唯一の方法だ」

と主張。

「首相に『政治改革が最優先課題』と表明させることに成功し『総選挙後の15カ月以内の再選挙実施』も約束させた」

と成果を訴えらしい。

また、タクシン首相辞任要求運動を進める市民団体「民主主義のための市民連合」の代表が、バンコクのシンガポール大使館を訪れた。

同代表は、シンガポールの国営投資会社テマセクによるタクシン首相一族からの通信グループ株購入を巡り、取引を撤回しなければシンガポール製品のボイコット運動を行うとの書簡を提出したとのこと。

シンガポール政府はいかなる対応をするだろう。

以前にも書いたが、テマセクとシンコーポレーションとの契約には問題があった場合契約を破棄出来る一項が盛り込まれているらしい。

シンガポールとしては世論との兼ね合いを眺めるしかないが、シンガポール製品のボイコット運動となるとかなり大きな問題になる。

いずれにせよ未だ楽観し出来ない状況が続いている。

2006/03/07

ソフトバンク携帯免許取り消し?

今朝からこんなニュースが流れている。

ソフトバンクがボーダフォン日本法人の買収した場合、交付された携帯事業者の免許の取り消しがされるかもしれないというもの。

理由は、ソフトバンクに交付した免許そのものが、新規携帯事業者を対象にしたもので、もしボーダフォンを買収したら「新規業者」ではないからというもの。

監督官庁の総務省から取り消しを示唆する声があるらしい。


ソフトバンクは昨年十一月に一・七ギガヘルツ帯の周波数帯域を使って携帯事業に参入することが認められた。

平成二十二年度までに全国に約一万六千の基地局を設置することなどを柱とする事業計画を総務省に提出し、準備が整った段階で無線局免許を正式申請する予定だった。

しかし、ボーダフォン買収が実現すれば新規事業者ではなくなり、「競争促進のため」(総務省幹部)に設けられた認可の条件に合わなくなるらしい。


この件について、同様に新規参入が認められたイー・アクセスは六日、ソフトバンクに与えられた周波数帯の正当性について総務省にただしたとのこと。

様は、不正競争になるではないかというイーアクセスの申し立てである。

ビジネスとして同じスタンスからスタートする予定だったのが、いきなり100万人越えのユーザーを有してのスタートは不公平だというもの。

まぁ、イーアクセスの言い分も当然と言えば当然だし、新規事業者を増やす目的(これそのものがちょっと問題?)からは外れているのは確か。

当事者であるソフトバンクは、同日、総務省に買収交渉について報告。割り当て予定の新規周波数は手放さず買収を進める意向を示したとのこと。

もし買収が成功して、割り当てを取り消されてもソフトバンクににはあまり痛みはない。

もともと、ソフトバンクは今回の割り当てに不服を申し立てていた。

様は、ドコモとボーダフォンに割り当てられた電波帯にはグローバルスタンダードのメリットはあるが、ソフトバンクが割り当てられた一・七ギガヘルツ帯はグローバルスタンダードから外れているからだ。

さぁ、どうなる。

2006/03/06

アカデミー賞発表

テロ対策の仰々しい警備の中、第78回アカデミー賞が決定。

作品賞は「クラッシュ」(パチパチパチ)
監督賞は「ブロークバック・マウンテン」(まぁ、そうだろう)
主演男優賞はフィリップ・シーモア・ホフマン/「カポーティ」(うーん。なんとも)
主演女優賞はース・ウィザースプーン/「ウォーク・ザ・ライン/君につづく道」(これもなんとも)
助演男優賞はジョージ・クルーニー/「シリアナ」(他にいなかったのか?)
助演女優賞はレイチェル・ワイズ/「ナイロビの蜂」(よかったね。でもエイミー・アダムスにあげたかった)
オリジナル脚本賞は「クラッシュ」(まぁ、当然でしょう)
脚色賞は「ブロークバック・マウンテン」(異色賞の間違い?)
外国語映画賞は「Tsotsi(南アフリカ)」(良い事ですなぁ)
美術賞は「SAYURI」(KIMONO MAGIC?)
撮影賞は「SAYURI」(???)
衣裳デザイン賞「SAYURI」(KIMONO MAGIC Too?)
編集賞「クラッシュ」(なるほどね)
メイクアップ賞「ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女」(まぁ、オマケ)
作曲賞「ブロークバック・マウンテン」(まぁ、今年は・・・)
オリジナル歌曲賞“It's Hard Out Here for a Pimp”/「Hustle & Flow」(なんでじゃ!!)
音響賞「キング・コング」(えぇっと基準が・・・)
音響編集賞「キング・コング」(ワタシ ワカリマセン??)
視覚効果賞「キング・コング」(CG賞の間違い?)
長編ドキュメンタリー映画賞「皇帝ペンギン」(まぁこれは仕方が無いか)
短編ドキュメンタリー映画賞「A Note of Triumph: The Golden Age of Norman Corwin」(見てないので判りません)
長編アニメ映画賞「ウォレスとグルミット/野菜畑で大ピンチ!」(ハウルでなくて良かった?)
短編アニメ映画賞「The Moon and The Son: An Imagined Conversation」(知らん)
短編実写映画賞「Six Shooter」(これも知らん)

以上。
カッコの中は独断と偏見ですでの突っ込んだり反論したりしないでください。

で、結局アカデミックな映画賞ってなんなでしょうか?
まぁ「クラッシュ」は良い映画でした。でも正直、賞を取る様な映画じゃないと思う。
まぁ、儲かった映画には絶対賞をやらないのがアカデミー賞。
「キングコンゴ」は儲からなかったから残念賞?
「ナルニア~」はまぁとりあえずディズニーにはこび売っとけ?
「SAYURI」はアメージングジャパン?

なんともなぁ。

まぁ、とりあえずここにノミネートされた映画出来が悪い訳じゃない。
もっとひどい映画はいくらでもある。
そういう意味では賞を取った映画だけでなく、ノミネートされた作品も映画見る時の参考にされていはいかがだろうか。

Vido iPod

まぁ、相変わらず噂の域を超えないのだけど・・・

video_ipod_fake

Vido iPodだそうな。
3.5インチではなく4インチタッチスクリーンになり、3月中もしくは4月に発表されるとのこと。
3月から4月、という微妙な間隔は現在アップルが各映画会社とのコンテンツ供給契約について交渉中のためとか。

anotherfake

噂です。はいウワサ。

本当だったら・・・いつの間にかポケットに鞄の中に入ってる?

オリガミ?

umpc-2

2月23日から始まった「Origami Project」のティーザー、既に3週のうち2週が公開になっている。
正体はUltra Mobile PCか?
アップルの広告よろしく煽っているのだがうーん。

写真のモバイルにWIndowsXPが載っているとか。
非常にそそられるのが、XPっていうのがねぇ。
実はアップルも同じようなコンセプトの特許を申請している。

まぁ、今週の木曜日(3月9日)に正体が判るらしい。後二日の辛抱です。

「Origami Project」のHP http://www.origamiproject.com

ちなみにintelのUltra Mobile PCのHPはこちら http://umpc.com
こちらは一足早く3月7日に公開。(日本時間では8日。明日ですね)

これって同じものなのかねぇ。

ロサンゼルス厳戒態勢

第78回アカデミー賞授賞式が5日(日本時間6日)、当地で開催される。
世界最大の映画の祭りを前に、ハリウッドがかつてない緊張に包まれているとのこと。
今年は作品賞だけでもカウボーイの同性愛を描いた「ブロークバック・マウンテン」、イスラエル選手団殺害犯への報復を描いた「ミュンヘン」など、社会派一色になったからだ。
 「ミュンヘン」に対しては、米国の政財界に強大な影響力を持つユダヤ系社会から不快感も噴出。
また外国語映画賞候補になった、パレスチナ人の自爆テロをテーマにした「パラダイス・ナウ」に対しても、イスラエル人らの国際団体が、候補取り消しを求める嘆願書を米映画芸術科学アカデミーに提出した経緯もある。
約3万3000人分の署名とともに「作品はテロを賛美しており、権威ある映画賞が与えられればテロを誘発する」と訴えた。
が、アカデミー側は嘆願を突っぱねている。

  最多8部門にノミネートされ、本命視される「ブロークバック−」も、社会から大きな反発を受けている。ベネチア国際映画祭グランプリ、ゴールデングローブ 賞最多4部門受賞など前哨戦を総なめにしてきたが、米国ではキリスト教右派勢力を中心に同性愛を絶対悪とみなす意見も根強いらしい。
同作に出演した米女優ミシェル・ウィリアムズ(25)は、カリフォルニア州のキリスト教系の母校から
「卒業生がゲイをテーマにした映画で苦悩する女性を演じたのは非常に不愉快。当校の価値観とは異なり、一切かかわりを持ちたくない」
と絶縁宣言されたことが話題になっている。

こうした背景から、会場になるコダック・シアター周辺では、FBIとロサンゼルス市警が警備の最終確認を続けているとのこと。
会場周囲は1日から交通規制が始まっており、毒ガス検知器まで設置される始末。
当日は狙撃隊や爆発物処理班も周辺に待機する予定もあるとのこと。
アカデミー賞は過去、イラク戦争直前だった03年も、対テロ警察特殊部隊やFBI捜査員が大量動員された事がある。
しかし、今回は作品そのものを守る異例の厳戒態勢となる模様。

Yahoo!360°

Yahoo!が始めたソーシャルネット・ワークキング・サービスである「Yahoo!360°(ヤフーサンロクマル)」。

早速知人からインビテーションをもらい(ねだり?)登録してみたのだが・・・。


360in


問題発生。

まず初めにMACとsafari(アップル製のブラウザですね)でログインして登録まではした。

で翌日ログインしようとするとログイン出来ない!!

「登録情報がありません」とのメッセージ。

早速Yahoo!に問い合わせると、

「MACとsafariの環境ではそういった現象が起こっている。申し訳ないが、再度インビテーションをもらいFirefoxを利用してくれ」

とのこと。

早速、もう一度インビテーションを送ってもらい再度チャレンジ。

ログインは出来た。一度ログアウトしてもう一度ログインしても問題ない。

ところが、プロフィールや基本的な情報の更新が出来ない。

これはMACでは出来ないのかと思い、Windows環境からログインするも状況変わらず。


360.2


情報の更新が出来ないのだ。

インビテーションを頂いた方が友達としても表示されない。

ただ先方からは見えているがIDの設定が出来ないのでの名無しの状態。

つまり、私はゴースト会員状態なのだ。


ただ、メッセージを頂く事も返送する事も出来る。

足跡(訪問履歴)を見ることも出来る。


で、もう一度、Yahoo!に問い合わせ。

返答は以下の通り。


Yahoo! 360°カスタマーサービスです。
ご利用くださいまして、ありがとうございます。

このたびは、お客様には大変ご不便、ご迷惑をおかけいたしていること を深くお詫び申し上げます。

大変申し訳ございませんが、お客様のご利用環境、ご登録いただいた時 間帯によっては、弊社サーバーの負荷により、ご指摘いただいた現象が 発生しているということを確認いたしております。

現在、担当部署にて、同現象を調査しておりますが、原因究明までもう しばらくお時間をいただく状況でございます。お客様には、大変ご迷惑 をおかけいたしますが、何卒、ご了承くださいますよう、お願い申し上 げます。


と、時間さえ置けば使えるような言い方だが、実際にはMAC
では使えないのだ。

その上、MACからログインすると、後はどんな環境からも情報の変更は出来ない。

それならそうと初めからMAC環境に対応してませんと書いてくれ!!!


例えβ版でもちょっと、エー加減な対応でないか?

これじゃα版前に状況ではないか。

それともMACユーザーは無視?

まぁ、Yahoo!さんは結構MACユーザー無視が多いのだけれど。


この「Yahoo!360°(ヤフーサンロクマル)」、現在はインビテーションがなければ利用できないが、5月からはYahoo!プレミア会員は利用誰でも利用出来るようにするのだとか。


それまでに是非MACにも対応してください。Yahoo!さん!!

ソフトバンクがボーダフォン日本法人を買収?

まだ決定ではない。

3日。英国ボーダフォン本社は日本法人の売却についてソフトバンクと交渉中であることを正式発表した。

この買収の背景には以下の様な点が浮かび上がる。


まず、日本独自のマーケットがグローバルを目指すボーダフォンとの合い入れなかったこと。

海外のボーダフォンがGSMサービスを提供し、相互間のサービスサポート体制が出来ているにも係らず、日本はGSMサービスの提供が出来ないため、WCDMAを取り入れたが思うように業績は伸びない。

また、閉鎖性のある市場に逆らうことなく、他大手ニ社と同等の戦略を打ち立てたことにより、小競り合いによる顧客の奪い合いが生じた。

一番大きな理由は、携帯端末の価格を携帯キャリアが吸収しなければならず、その結果年間契約などの縛りをおこなうことでなんとかペイを出来る状態が続いていた。

反対に言えば顧客が携帯端末を安価に手に入れることが常識化してしまい、海外の様に高額価格での端末販売が出来ず、その分の負担を回線契約で補う事となるゆがんだ市場が、ボーダフォンの思惑通りの売上を上げなかったということだろう。


ソフトバンクは既に携帯業者としての許可を得て、年内に携帯事業を立ち上げる予定だった。

ただ、現状における大手三社のによる独占状態から新規参入するのは非常に難しく、かといって現状の携帯端末の赤字販売を補うだけでも大変な状態でこれ以上の低価格路線を提供するのは難しい。

安定した経営基盤を模索する中で、数年後の目的を金で解決できるなら、直ぐ150万人のユーザーを得ることの出来るボーダフォン買収は正しい選択と言える。


さて、ソフトバンクはどう出るのか。

買収額は日本のM&A史上最高の2兆円越と噂される。

ただ、ソフトバンクのによるこの大型買収は可能なのだろうか?

そして、成功した場合、ソフトバンクはどのような手で大手二社に宣戦布告するのか。

それとも現状の市場体系を崩さずに同調するのか?



現在の日本のブロードバンドの低価格提供の基盤を作ったのはソフトバンク率いるYahoo!BBである。

現在ではYahoo!BBが低価格とは言えないが、当時数万円の投資と1万円以上のランニングコストを要したADSLを、初期費用数千円、ランニングコスト3000円弱にまで下げたのは紛れもなくYahoo!BBである。

ソフトバンクがもたらしたのは独占による独善的価格体系の破壊であり、バリュープライスモデルの構築だった。

バリュープライスとは値打ちある価格であって決して安売りではない。

安かろう悪かろうでは意味がないのだ。

ユーザが出しても良いと思う価格と、提供側が出せる最高水準が重なったところがバリュープライスである。

是非、今回もユーザーにとってメリットのある市場改革をお願いしたい。

タクシン首相はもうない?

タイ政界観測筋によれば、今回の選挙でタイ愛国党が競争相手のいない選挙で勝利するのは確実だが、タクシン氏が首相に返り咲けるかは定かではないという。


反タクシンの市民団体などが選挙後も執拗にタクシン退陣を求めると予想されるため、タクシン氏がスダラット副党首に首相の座を譲る可能性もあるのだとか。


比例代表の立候補届けでは、1番がタクシン氏、2番がスリヤ氏、3番がスダラット女史、4番がソムキット氏。

この序列から判断して、タクシン氏は、自分の影が薄くなるのを恐れてソムキット氏を次期首相には選ばない心づもりとの見方もある。

混迷続く

タイの混迷は続いている。


解散総選挙に伴い、3月2日に締め切られた立候補には野党は不参加。

このまま4月2日の選挙になれば、タイ愛国党が100%近い議席をしめる「翼賛国会」になる可能性が現実味を帯びてきたことで、民主主義の危機を懸念する声が高まっている。


3日には、タクシン首相支持派が大規模集会を開き、首相信任をアピールした。

与党のタイ愛国党はこの集会を皮切りに選挙運動をスタートさせた。首相辞任要求の高まりの中、首相支持派が反転攻勢をかける目的で計画された。

集会は深夜まで続き、10万人以上の参加者が集まった。

が、この集会には一人あたり100~300Bの金銭で動因された人が多く存在するとも言われている。


あの手この手で、反政府運動に対抗しようとするタクシン元首相の手管に、反政府運動は踊らされている感もあり手詰まりのとの話も出ている。


5日には、タクシン・タイ首相退陣を求める大規模市民集会が王宮前広場で開催された。

集会に参加した中の約6万人の市民が同日深夜、会場の王宮前広場からデモ行進。

首相府前に集結し6日未明まで首相辞任を求めて気勢を上げたとのこと。


警察は首相府の敷地周辺などに多数の警官を配備し警戒したが、市民との衝突はなかった。

反首相派による首相府での示威行動は、1月に数千人が押しかけて以来である。

反タクシン派のリーダーの一人、同国メディアグループ創設者のソンティ・リントンクン氏は首相府前で演説。

タクシン首相が国会を解散したことについて

「自らの失政を隠すためだ」

と批判。

首相府入り口前に陣取った多数の市民は、タイ国旗などを振りながら「タクシン、出て行け」と叫んだという。


4月2日の総選挙まで、またその後。

まだまだタイの混迷は続く。

訪タイする人は外務省やニュースなどの情報を充分に理解した上、行動をしてほしい。

2006/03/05

エミリーローズ


「エミリーローズ」

ごく普通の19歳の大学生エミリー・ローズは、突然、 原因不明の激しい痙攣と恐ろしい幻覚に襲われた。
症状は回復する気配もなく、まるで呪われているかのような凄まじい痙攣と幻覚は、次第に悪化していった。
エミリーは自分に何かが取り憑いているからだと確信し、 自らの運命を神父に託す。
しかし、神父による"悪魔祓い"は失敗に終わり、 エミリーは命を落としてしまう。彼女にすみついたのは、病か、悪魔か?


という映画。(原題は「エクソシズム・オブ・エミリー・ローズ」)
まぁジャンルとしてはホラーでしょう。
ただこの映画、実際の事件を映画かしたことでアメリカで物議を醸し出した。


私も何も知らずに試写で見たのだが、まぁホラーとしての出来は、最近ほとんどコメディ化したホラー作品が多い中、真面目に作られたいると思う。
私としては楽しめた。

が、実はここで紹介するのは躊躇した。


私は敬虔な無神論者いや、自然神論者である。
自然界に人間が理解出来ない力が働いているとは思う。その力を神と呼ぶならばそうだろう。
ただ、神は人間が祈ったり、お布施をしたりすればその人を助けてくれるものではないと思っている。
神は気まぐれであり、決して人間の味方ではない。


この間紹介した「PROMIS」はそんな神の気まぐれを描いた作品だと思ったのだが。


こういった「悪魔つき」の現象を脳の障害「脳炎」で片付けられるという医学関係者もいる。
脳炎とは脳内で起きる炎症のことで、大半はウィルス性らしい。
激しい興奮、全身けいれん、人格変化、頭痛、発熱などの症状が表れ、重症化すると死亡する場合も多く、早期発見、早期治療開始することが重要らしい。


さて、どうしたものか。


悪魔の存在を信じているかと言われれば何とも言えない。
ただ、敬虔な宗教信者にとって「悪魔つき」を否定することは、神の存在を否定することになる。
だからこそ起こった事件なのかもしれない。


貴方は、悪魔を信じますか?信じませんか?

答えを知っているのは、神だけなのかもしれない。


エミリーローズ公式ページ
http://www.sonypictures.jp/movies/theexorcismofemilyrose/site/


公式ブログ
http://blog.excite.co.jp/emilyrose

友、行かん

先日の訪タイの目的の一つにsiam_breezeさんの壮行会がありました。
実は25日に壮行会が行われた理由の一つには、私の訪タイに会わせていただいた経緯もあり、バンコクモバイラーも皆さんに大変感謝します。

参 加されたのは、幹事のさるぞうさん、一休さん、じょーさん、かず。さん、クンクーさん、khaawniawさん、とも@すくび39さん、CWPガネーシャ さん、sryさん、大川さん、ヨシダさん、パクチーさん、Inoさん、Ryoさん、durianさん(ラヨーンから駆けつけてくださった)、トンローさん の皆さん。
そして主賓のsiam_breezeさんと私。

改めて思ったのはsiam_breezeさんの人望。
本当にすごい人脈を持ってます。

私とsiam_breezeさんとの出会いは実は昨年の11月。それまでにはちょとコメントを入れたりした程度だった。
私がタイの荷物を片付ける時にエスプレッソマシーンをsiam_breezeさんが引き取ってくれる事になり、その時と同じくして私がQタロウを買ったので、ちょっとsiam_breezeさんのJasjerを見せてほしいというメールから始まった。
その頃、WM5の日本語化がある程度確率された時期で、嫌なメールを沢山受けていた彼は私のメールも同じと思ったらしい。
とっても形式的な冷たいメールが届きました。(笑)
まぁ、その後メールのやり取りで誤解が解け、盛り上がって思わずプチオフ会に発展。
その後、クリスマスと正月はバンコクで2月は東京で、そして今回の壮行会である。
なんとなくなのだが、妙にうまが合う。

私は、良き友人が出来たと大変喜んでいるのだが(彼がどうかは知らない--;)、壮行会ということは彼がバンコクから何処かへ行くということである。
で、今度はベトナムのハノイへ行く事になった。
海外から海外というのはあまり無いケースだとは思う。しかし彼も宮仕え。会社が何処かへ行けと言えば仕方ながない。

ハノイかぁ。
バンコクから飛行機で2時間弱、一泊なら普通に行ける距離である。
ということで、ハノイに拠点が出来た?(^o^)

昨日アパートを引き払ったようで、今はホテル暮らし。明日にはハノイに出発するはずだ。

是非向うでも頑張って、モバイルの輪を広げてほしい。
まぁ、ハノイじゃ遊ぶ所もほとんどないから、休みになったらバンコク帰って来てたりしてね。

まぁ、とりあえず新天地。是非、頑張ってください。

ハロータイランド2006

http://stat.ameba.jp/user_images/d2/56/10005031054_s.gif

さて、今回の訪タイのおり、「Bang-Bang-Bangkok!」 の大川さんのところで抽選で当たったこの本をいただきました。
これ、私の様に行ったり来たりの人間にとっては非常に便利な本です。
インターネットのホームページもありますが、やっぱりまとめられた本が使いよい。
でも意外に日本でも売っている所も無く、かといって通販で頼むののと思って現地で買おうと思っているのですが、なんとなく忘れて帰ってくる。
結局2003年版をずっと使っていて、大川さんの所のプレゼントに思わず申し込んだわけです。
私の選んでくれたのは大川さんの愛犬ヌーディー。
ありがとうヌーディー!今回持って行けなかったけど次回「ほねっこ」でも持っていくね!!

2006/03/04

今日は

昨日は和歌山に行っていて、最終ぎりぎりに乗り継いで帰ってきました。
今朝は朝から実家へ。
いろいろと用事を済ませてさっき帰って来た所です。
今週はちとバテ気味、今日は早くねて明日は頑張って更新を!

あっ、今日はガロ見なくちゃ。

2006/03/03

輸入携帯電話の使用は犯罪?6(日本のキャリアの対応)

さて、前回までの簡単なまとめ。


1.海外から携帯電話(3G携帯)を個人輸入し所持するのは問題ない。

2.日本国内でその電話を使用するのは特例として認められている。

3.海外のSIMまたはUSIM(WCDMA)を使ってインターナショナルローミングをするのは問題ない。

4.WiFiやBolutoothについては例えCE準拠の製品でも日本国内で使用するにはTELECマークと認定番号」が必要。

5.TELECマークと認定番号」を個人で申請取得するのは難しい。


ということらしい。


さて、QタロウをPDAとして使うのは問題はないので(ただしWiFiやBolutoothは使えない)、この時点での唯一の合法通信手段はWILLCOMのSD型PHSを利用することだけだと思う。


では納得いかない。


というわけで、今回Qタロウで利用出来るはずの携帯キャリア2社にメールでの問い合わせをおこなった。


まずメールの質問内容は相手にキャリア側にも受け入れやすいように海外赴任者という設定でメールを送った。ちょとウソをつくのは良心がいたんだが、行ったり来たりの生活なのであながちウソとも言いがたいといことで、お許しを。


2社にメールした内容は以下の通りに同文を送信。


現在、海外居住しており、4月に日本に帰国することになりました。
そこで、日本の携帯キャリアとの契約について検討しています。
何度か一時帰国時に、御社および他社の携帯端末を見た事があるのですが、 どうも馴染めそうになく、出来れば現在海外で利用している3G携帯端末を利用して契約をしたいと考えております。
調べたところでは海外の携帯端末を利用して国内でインターナショナルロー ミングをすることは特例として認められているようですが、日本の携帯キャ リアとの契約については何処にも記述がありません。
つきましては、御社は上記の契約形態に対応していただけるのかどうかをお 聞きしたく連絡させていただきました。
ご返答お待ちしております。


で、一両日で2社ともご連絡いただいた。


まずはV社の回答。


この度はメールにてお問合せいただき、ありがとうございます。

恐れ入りますが、ボーダフォンUSIMカードは、弊社にて取り扱っております3G機種のみに対応しているため、海外通信事業者や弊社 以外の現地機種に差込み、ご利用いただく事はできません。何卒、 了承ください。

との返答。

さて、この回答、前回データ通信用の赤いカードを買った時の対応と違う。

前回は「お客様の責任においてお使いいただくという条件で販売させていただく」という返答だった。

これはデータ通信専用契約だったからなのか。

ただ、弊社にて取り扱っております3G機種のみに対応しているため」という回答はおかしい。

IMT2000準拠の規格であれば基本的に利用出来るはずである。(事実利用可能)

海外のボーダオフォンは本体の持込も可能なはずだ。

確かにV社のUSIMをQタロウにさしてもV社が提供するインターネットサービスを受けたりすることは出来ないが、通話とSMSくらいは可能ながずである。

それならいっそ、自社の端末を購入しない限り回線を供給しないぐらい言えばよいと思うのは私だけか?


次にD社の回答。私は関西なのでD社の関西インフォメーシャンセンターからの回答になった。


●●様よりお問い合わせいただきました、「3G携帯端末」のご質問につきまして、ご回答申し上げます。

この度は、ドコモとの新規ご契約をご検討いただき、誠にありがとうございます。

新規ご契約に際し、端末を購入されずに、FOMAカードのみのご契約(新規)は可能ですが、お持ちの携帯電話機にFOMAカードを差し込むことにより、ご 利用がいただけるかどうかにつきましては、実際に動作確認を行ったうえでないと、わかりかねますので、ご了承いただきますようお願いいたします。
申し訳ございませんが、ご帰国後、お近くのドコモショップ窓口にお電話等で事前にお申し出の件をご確認のうえ、ご来店いただき、ご相談いただきますようお願いいたします。
ドコモショップ窓口の連絡先等詳細につきましては、下記ホームページをご参照ください。

http://www.docomo-kansai.co.jp/support/shop/


なんと、D社では使えれば使ってもよいと言うではないか。

私のイメージではV社とD社の回答は反対なのだが。

うーん、D社ちょっと見直したぞ。

でもシリーズ99はなんとかしてくれ。


というわけで、国内キャリアの利用については、D社(関西だけ)はクリアである。


V社についてはもう一度突っ込んでみようかな。

fun, new products?

Intelmacmin


まぁ、予想通りと言えばそうなのだけど、2月28日のアップルの発表はまずやっぱりIntel入りMac miniでした。

1.5Ghzモデルが¥74,800-

1.66Ghzモデルが¥99,800-

どちらもAirMac ExtremeおよびBluetooth 2.0内蔵とごくごく予想されるアップグレードとなった。

これはこれで良い仕上がりだと思う。

のだが・・・、まぁこんなもんかと思ってしまうのは私の眼中にMac miniがないから?


で、もうひとつはこちら、

HiFi


iPod HiFi。

「ホームオーディオを再発明」のコピーで発表されたiPodようのスピーカーシステム。

今までにも似たようなコンセプトのサードパーティの製品は発売されていた。

が、誰もがコンパクトに納めようとして失敗た所を反対にコンパクト?にまとめた商品ということだろう。

乾電池駆動も出来るので外にも持ち出せる。

幅が431.8センチ 高さが167.1センチ。決して小さくないが、大きくもない。

しかしこえが「fun, new products(面白い新製品)」なのか。

うーん、実物見たら欲しくなるかも知れない。


絶対欲しいかというと入らないのだけど、なんとなく買ってしまうかも知れないちょっと得体の知れない感じ。

こういう時のアップル製品は実はヒットするケースが高い気がする。


¥42,800-は高いか安いか。

まぁ取り合えず、アップルストアの音を聞きに行こう。

カウンター

「カウンター付けてみたら?」
と言われたので、忍者ツールを付けてみました。
まぁ、数字を競ったり積極的に来ていただく為に何もしていないので知ってる人しかこないブログなので、あんまり、数字って気にしてなんだけど、一応励みにしようということで。(^^)

で、カウンターは今年の1月1日からの数字を入れました。
ブログはじめた7月29日からの昨年12月31日がよく判らないのでデータの残っている所で切りによい所ということで。
この数字はユニーク数です。つまり同じ人が1日に二回以上来てもカウントされないのですね。

ということで、カウンター設置時に数字は「13765」人。
3月2日まですから、31日+28日+2日=61日 で13765人÷61日=225.655で一日平均225人の方が起こしいただいているのですね。
びっくり!!
7月29日初めてから最初の一ヶ月は1日10名も無かったのに、お越しいただいた方、感謝いたします。

せっかく付けたから2万アクセスになったらなんかプレゼントでもしようかな。

2006/03/02

意外に食えた

帰りの空港で普段空港に来ない彼女が珍しく空港に行くという。
普段は夜のオネー様と間違えらるのが嫌だと言って来ないのだが、なんと前日に買わされたスーツまで着込んで着いて来るというのだ。
「うーん、なんかあるなぁ」とは思っていたのだが、いやなんの事は無い、2週間前友達の彼氏を迎えに一緒に空港に行った時、時間があったので空港の「味千ラーメン」に行ったのだとか。
で、そこで食べたトムヤムラーメンが美味しかったからもう一度食べたいとういうなんともつまらん理由のため、私は前日にスーツ(まぁアウトレットだけど)まで買わされてしまった訳だ。
まぁ、日本食をほとんど食べない彼女が美味いというのだから美味いのだろう。
で、これがトムヤムラーメン。

tomuyamu
この「味千ラーメン」、もともとは九州は熊本のラーメン屋さん。地元では結構有名店である。
私も熊本で食べたことがある。チェーン店としては、うん、食べれる店だった。
で、4、5年前だろうか、ラムカムヘンのド・モールに1号店が出来ていたのだが、私はなんとなくバンコクのラーメン屋に期待していないので行った事が無かった。

で、バンコク市内に7店舗もあるのに、よりによって空港の店である。(笑)
店の位置は4F(だったと思うのだけど)第一ターミナルと、第二ターミナルの間の通路の奥になる通路に何件か店が出来ていて、店の中を通って別に店に行く様な作りになっている。その第一ターミナル側の奥に「味千ラーメン」があった。
昔ここにタイ航空のレストランがあった様な気がするのだけど間違いかな。

で、彼女の案内で連れて行かれて、期待もせずオーダーしたのがこれ。

paiku_men

パイクーめんである。
で、これが期待せずに食べたら意外に美味かった。
うん、これならまた来てもよいぞ。
まともなラーメン屋が少なくなったバンコクでは貴重なラーメン屋かもしれない。
かと、いって特別に美味しい店ではない。チェーンのラーメン屋としては美味しいということである。
バンコクにはいくつかチェーン店のラーメン屋がある。所がどんどん美味しくなくなる。作っているタイ人が勝手に味を変えてしまい、そのうち判らなくなってなんとも言えない不味いラーメンが出来る。
某チェーン店のオーナーは、「もう手がつけられないのでほったらかし」と言っていた。
修正が不可能な状態なのだとか。
本当はタイの様な所ではセントラルキッチン方式の方が向いている。
センターで作ったスープを全店に配り営業するやり方sだ。これなら味のクオリティは守りやすい。
味千がどうだかは判らないが、空港の店でこれぐらいのものを出せれば良いのではないか。
他の店も言って是非チェックしてみよう。
という、大した食べ物ではないけど、タイ料理に疲れた帰りのドンムアン空港で、日本の国民食であるそこそこ美味しいラーメンが食べられると言うお話でした。

アチャヤーガム

バンコクにいる時に、日本にいる友人からメールが入る。


「アチャヤーガムがあったら買って来てほしいのだけど」


とのこと。


「アチャヤーガム」・・・知ってる人はあれかぁと思うだろう。


何かというと雑誌だ。

それも犯罪専門雑誌というか死体の写真ばかりを載せている悪趣味な本である。


タイではニュースなどでも、死体(もちろん布はかぶってます)などを平気で流す国なのだが、もともとレスキューというか、救急車が民間委託で数社あり、そのうちの1社の株主がこの「アチャヤーガム」を発行する出版社だという話だ。

内容は、はっきり言ってかなり過激でエグイです。

見た後に肉屋に行くと間違いなく吐きそうになります。


で、実は昔はコンビニなどでも平気で売っていたのだが、ここ数年見かけなくなった。


何故かというと、犯罪に繋がる恐れがあること、また観光客がみやげ物などにするなど好ましくない状態が起こったため都心部での販売は規制されたのである。


その本を探して来いというのだ。困った弟分である。


彼は1月の終わりに家族を連れて初訪タイをとげ、その時にも本屋を探しまわったがなかったらしい。

で、タイにいるなら何処かにないかと言われて探し回ったのだが何処にも売っていない。


ヤワラー辺りにあるエロ本屋そういった本を扱っているアンダーグランドな違法書店にも行って見た。(なんでそんな店を知ってるかは聞かないように)

タイではヌードの入った本は発売禁止である。日本の週刊誌などのヌードで来基本的に胸の部分が削って販売されている。

しかし、普通のヌードでも売ってはいけないのに何故か、無修正のものが置かれていたり、タイでは売ってはいけない本(例えば王族侮辱罪等に触れる)などをこっそっと売っている本屋がある。

そういった、本屋に言って聞いてみたところ、「アチャヤーガム」は過激過ぎて発禁になっている、その為何処にも売っていない、もし欲しければ警察の指導をうけて写真を少なくした「191(こちらはもともとアチャヤーガムのライバル誌だった)」を買えとのことだった。


その後も本屋にいったが、やはり「アチャヤーガム」は発売中止になったとのこと。

たまたま本屋にいた警察官も同じことを言っていた。


こういったタイ人の話は全て信用出来るものではない。

が、何処にも売ってない(かなり地方まで行って探した)ことを考えると本当かもしれない。


で、私もチラッと見たことはあったが買ったことはなかったので、彼女に何処で売ってると聞くと、


「貴方、頭おかしいの?」


との返答。


その後、尋ねた彼女のお姉さんの家でもその話をされ、家族中というか近所の方々にまで


「お前がアチャヤーガムなんて読みたがる馬鹿か!」


と言われる始末。


要は普通の人は読まない本なのである。

読む奴は少なくとも馬鹿か変態で、読んでるところを見られでもしたら村八分に近い状態だそうだ。


いや、大変だった。


で、本を頼んだ友人へ。君は立派な変態さんと認定されました。(笑)

あっ、でも191は買ってきたからね。(こそっと)

2006/03/01

シンコーポレーション売却キャンセル?

ここ数ヶ月の反政府運動はますます大きくなり、私がバンコクにいた26日には10万人規模の集会が行われたらしい。(日本では3万人規模と伝えている)

この反政府運動を受け、タクシン元首相はプレーム枢密院院長(元首相)訪問、プミポーン国王陛下に拝謁、下院解散、4.2総選挙と一気に物事を進展させた。
これで、反政府運動をかわそうという彼なりの考えだったのだだろう。
が、その事が反対に火に油を注ぐ形になってしまい、「民主主義市民連合、完全退陣まで抗議活動」、「野党三党、総選挙ボイコット」、「民主主義市民連合、3月5日期限付き辞任要求」などなど反対派による活動は活発になるばかりである。

こうなっては、与党であるタイ愛国党の圧勝、タクシン首相再選では、民主主義市民連合も野党も収まらない状態である。
このままでは政情が不安は深刻化し、各国へのタイへの対応も今までのように行かないのではないか。

確かにタクシン元首相は強引なまでのパワーで低迷するタイの経済を立て直した功績も大きく、また現状タクシン元首相に代わる人材もいないというのが正直なところだ。
しかし、それはどの国でも経験するべく試練でもある。
誰が首相になるにせよ、是非、早急立て直して、タイ人にも外国人にも安心して受け入れられる政情を作ってほしいものだ。

さて、この一連に反タクシン運動の大きくなる引き金となった1月末のタクシン元首相一族によるシンコーポレーション株式49.6%の売却だが、これが契約破棄になるという噂が出ているらしい。
売却先のテマサクホールディングスとの契約書では、予測不可能な事態が発生した場合、テマサク側が契約をキャンセル出来るとの条項があるようで、テクマセ側では政情不安、辞任まで発展した今回事態を重く見ているということだろうか。

ただ、すでに売却資金約730億バーツは一族の口座に振り込まれているわけなのだが、タクシン一族はこのお金には全く手がつけていないらしい。
そして、なんと毎日約600万バーツ(約1800万円)の利息が付いていると見られている。(年利3%の計算として)

うーん、これまた問題にならないのだろうか。
またまたタクシン元首相の立場が悪くなるばかりである。

ただいま羽田空港です。

今日は、朝5時過ぎに関空到着。
税関を出たのが5時10分頃でした。
スターアライアンスゴールドメンバーなので、荷物も早く出てくる。
税関でパスポート見せて、
「お仕事ですか」
「はいお仕事です」
「お疲れ様です。どうぞ」
「どうも」
で、ものの30秒で税関通過。
siam_breezeさんの形見分け?の丸秘おみやげはチェックされず無事持ち込み
完了!
その後、関空にあるコインシャワーでひとっ風呂浴びて、ちょっとのんびり。
そのままANAでチェックインして羽田へ。
今日は横浜で仕事でした。
で、成田でも良かったのだけど、今日関西に帰ることを考えると、四回回数券
で大阪から往復した方が料金的に安いのです。
それに、シャワーも浴びれるし、ラウンジでゆっくりコーヒーも飲める。
関空はWiFiも無料だし。(ただし、ANAのラウンジにはWiFiがない)
ということで、仕事が早く終わったのでは帰ります。
今回は疲れた。