まぁ、コメントの内容は、
「IMoNi(芋煮)というアプリを使うとiモード.netのメールを送受信できるそうですよ。 http://juggly.cn/archives/2613.html」
というものでした。(yyamasakさん、ありがとうございました。)
えっと、「IMoNi」というAndoroid用のi-modeメールクライアントだそうで、i-modeのアカウントとパスワードを入れておけば、送受信は出来る?(残念ながらプッシュメール(自動受信メール)ではなく、フェッチメール(指定した時間間隔でメールを受信しにく。例えば5分毎に)
デコメなんかも可能らしいです。
はー、便利なアプリですねぇ。
で、ちょっと気になったのでdocomoスマートフォンサポートに問い合わせてみました。
気になったのは、
「ご利用には必ずスマートフォンでご利用の回線契約とは別に二つ目の回線契約とiモード対応機種が必要となります。」
というやつ。
上のyyamasakさんのコメントにあるリンク先には、スマートフォンに回線でi-modeの契約が出来ると書いてあります。
うーん?おバカだからよくわかんなーい。
ということで、問い合わせて次第です。
で、docomoさんの回答は以下の通り。
お客様 お問い合わせいただき、誠にありがとうございます。 お問合わせいただきました件について、
ご質問の通り、iモード.net"モバイ ルアプリ"の利用にはご利用開始設定をiモード対応機種でおこなう必要があるため、ご利用には必ずスマートフォンでご利用の回線契約とは別に二つ目の回線契約とiモード対応機種が必要となります。
また、iモード.net"モバイルモー ド"(
ご利用中またはご検討中のお客様をターゲットにしたサービスとなっております。
(平成21年4月1日より、モバイルモード提供開始)
ご指摘の通りi-modeやiモード.netは、
iモード.net"モバイルモード"のご 利用であれば、
参考までに、iモード.net"モバイル モード"を1回線契約でご利用いただく方法をご案内いたします。
iモード.netモバイルモードは、設定 が必要ですが、FOMAカードを入れ替えることにより、ご利用可能です。
※弊社の推奨環境ではないため、
------------------------------
■初回のご利用方法
1.iモード対応機種へFOMAカードを挿入し、ワンタイムパスワードを取得する。
※ワンタイムパスワードの有効期限は、取得後3分間です。
2.ワンタイムパスワード取得後、PC等で、 iモード.netサイトよりログイン する。
3.次回からのワンタイムパスワードでの確認を「しない」にします。
4.PCをログアウトし、スマートフォンからログインしなおします。
■その他の注意点
・iモード.netを設定するにはワンタ イムパスワードの受信が必要になり、このパスワードを受信するには必ずiモード対応機種が必要になります。
・iモードセンターのメールBOXが容量オーバーになった場、新着メールの受信ができなくなります。
その際には、FOMAカードをiモード対応機種に差し替えて、iモードメールを受信していただく必要がございます。
・iモードメールアドレスの設定や変更等はスマートフォンでは行えません。必ずiモード端末が必要になります。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
なお、
詳細が決定次第、
また、
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
------------------------------
株式会社NTTドコモ
ドコモ・スマートフォン・ケア(SPC)
えっと、話をまとめると。
1.スマートフォン回線でのi-mode モバイルモード(いわゆるi-mode.netってやつですね)の契約は可能。
2.利用するにはi-modeの利用出来るFOMA端末での設定が必要。
3.今回提供される「iモード.net"モバイルアプリ」を利用する場合は別途、i-modeの使える回線が必要。(二回線必要)
4.スマートフォン単体でのi-mode利用は検討しているがまだワカラン。
ってことですか。
で、「i-mode モバイルモード」は契約、1回線でも利用出来るので、Andoroid Marketやその他の処からAndoroid用i-modeメールクライアントをインストールすると幸せになれるかもって話です。はい。
なんか説明しきれていないのは私がi-modeを使わないというか、ケータイメールを使わない人だからです。ゴメンナサイ。m(_ _)m
私的には、回線が変わったら見れない、回線に紐付けされているものをメインで使うというのはどうも抵抗があります。
まぁ、スマートフォンならExchangeを使ったり、AndoroidやiPhoneならGmailのプッシュも可能だし、回線に左右されないですからねぇ。
まぁ、それを人に勧めるかというと、そこは微妙なんですが・・・。(^^A
0 コメント:
コメントを投稿