2011/06/01

SMS解禁だそうで

この話ってまだ生きてたのね。f^_^;)

えっと、7月13日からキャリア間のSMSが開始するとSBMの役員さんが間違って?リークしちゃったそうです。

そもそもSMSってなんじゃい?って方も多いのかな?まぁ、日本じゃほとんど使われてない感じですものね。

SMSはショートメッセージサービスの略で、携帯電話を利用した短い文書やメッセージを送信出来るサービスです。
日本だとdocomoのショートメール、softbankのスカイメール、auのcメールですね。cメールだけはちょっと規格が違うみたいですが、ショートメールとスカイメールは国際基準の準拠しているそうです。

SMSは海外では主流のメッセージサービスで、日本のケータイメールとほぼ同等の使い方をされています。
E-mailには対応していないものの、電話番号だけで通話より安価に送れること、また海外への送信も大変安価なことなどが理由かと思います。
つまりインターネットが無くても携帯があれば、テキストだけですがメッセージのやり取りが世界中で出来るワケですね。
もちろん海外からdocomo、softbankへのSMSも可能ですし、その反対に海外へのSMSも可能です。

海外では日本のケータイメールにあたるテキストだけでなく、写真やムービーが送れるMMS(softbankのケータイメールはMMSの規格を利用しています)というのがあるのですが、料金が高いことやE-mailの普及(普通のケーイタイでもE-mailの送受信が出来る機種も多い)などもあり、あまり主流にはなっていません。

ケータイメールの便利は皆さんご存知の通り。(私はほとんど使っていませんが)
でも実際の利用では写真などを送るより、短いメッセージを送ることが多いはず。これは海外でも一緒。
また、SMSは電話番号さえ判れば簡単に送れる手軽さ、携帯にプッシュで届く利便性もあり、日本でもキャリアなどのからの案内などはこのSMSで送られるて来ますよね。

で、日本の場合、もともと携帯電話の規格が日本独自のPCDという方式で始まった経緯もあり、海外で主流のGSMやCDMAとの互換性が無かったこと、またキャリア間とのショートメッセージのやり取りが出来ない(故意に)使用であったこと、またi-modeなどのケータイメールの普及もあり、SMSは積極的に使われることはなく今に至ります。
というか、独自規格にこだわって、国際規格を無視したワケですね。

ところが、日本でも!WCDMAやCDMAといわれるGSM規格に準拠した通信サービスになったことから、SMSが無視出来なくなってきたということでしょうか?

で今まで、海外にキャリアへの何処でも送れたのに、故意に国内キャリア間のSMSをブロックしていたものを開放するってことです。

ただ、大きな問題は料金。
前にも書いたとおり、海外ではSMSはとても安価なサービスなんです。海外に送っても日本円で数円程度のはずです。
ところが日本ではSMSは結構高い。国内でも一回10円程度?海外に送ると一回100円、受信も100円。その上、他のキャリアへは送れない。

うーんとコレでは誰も使いませんね。(--A

このあたりの料金設定がどうなるのか?というか、日本ではあまり普及しないだろうから、そのために設備投資しなければならないとか、まだまだいろいろ問題がありそうですが・・・。


from tt-bear's iPhone

0 コメント: