先日、前日に充電出来なかった上に帰宅が遅くなり、とりあえずケーブルを接続して寝たところ、翌日ふとBBを見ると充電出来ていません。
まぁ、 そこは他にも端末持っているワケでさほど慌てはしなかったのですが、プライベートの通話メインをBBにしていたので、とりあえずSIMをXperia acroに移して、その間に手持ちの外部バッテリーとBBを接続して充電して元に戻そうと思っていたのですが、どうも充電しません。
ケーブルが悪いのかと別のケーブルにしたのですがやはり充電しません。(実は交換したコレも後で要因の一つになってしまった)
今度は慌てて、ネットで調べてみると出てくるは出てくるは、原因と思われる書き込みが・・・。
海外では結構問題視されてる見たいです。
で、多分と思われる理由はこんな感じ。
BlackBerry Bold 9900はバッテリーと本体が何らかのシンクロを行っているのだが、バッテリー残量が10%を切るとそのシンクロ作業が出来なくなり、充電出来なくなるらしいのです。
つまりバッテリー切れちゃったら普通の充電方法では充電出来ないバグがあると。
RIMもこの問題は判っているけど未だ解決されない不具合なのだそうな。
で、絶対ではないらしいですが復帰方法としては、
1. 本体からバッテリーを抜く。
2. ACアダプター(PCからではなく)と本体を繋ぐ。
3. 本体正面右上のランプが赤く点灯したのを確認してバッテリーを入れる。
これで上手くいく事があるそうです。
私はコレを試したのですが上手くいきませんでした。原因は判りませんが、後で気づいたら交換したUSBケーブルが対応してなかったというオチもありましたのでコレが原因で復帰出来なかったのかもしれません。
で、どうやって復帰したかというと、たまたまその夜に飲み会だったので、知人のBB(9900でないヤツ)でバッテリーを20%程度まで充電してもらい9900に戻すと、何のことはない普通に立ち上がりました。
その後は手持ちの外部バッテリーで充電。この時にUSBケーブルが対応していない事が判明というオチ付き。(^-^;
いろいろ、ROMを焼き直したりとかする方もあるそうですが、基本的にはバッテリー切れなので、充電出来たバッテリーさえあれば良いワケです。
てなワケで早速、予備のバッテリーと充電器をポチっとしたのですが、私は海外のBBのアクセサリーが多いショップでアウトレット品を購入ました。
どうも、RIM自体がキャンペーンか何かで配ったモノのようです。
RIMの封筒型パッケージの中にアルミの袋が入っていて、その中にバッテリーと充電器、短いUSBコードが入っていました。
海外では同様の商品が箱に入って売られています。ただしこちらは本体と充電器一緒に充電出来る二股のUSBケーブルが付属しているそうな。
後、保証もありますね。アウトレットは保証ないし。
まぁ、その分安いのですが、海外だとトラブった時にやりとりが大変ですし、それでも良いって方か、まぁ損をしてもいいやぐらいの感覚じゃないとオススメ出来ません。
国内でも扱っているショップ(ただしWEBショップですが)がありますので探して下さい。
てな事でこんなバッテリーチャージャーです。
薄型なので意外に持ち運び便利ですね。
しかし、このバグって致命的なバグだと思うんですが・・・。(´д`)
まぁ、 そこは他にも端末持っているワケでさほど慌てはしなかったのですが、プライベートの通話メインをBBにしていたので、とりあえずSIMをXperia acroに移して、その間に手持ちの外部バッテリーとBBを接続して充電して元に戻そうと思っていたのですが、どうも充電しません。
ケーブルが悪いのかと別のケーブルにしたのですがやはり充電しません。(実は交換したコレも後で要因の一つになってしまった)
今度は慌てて、ネットで調べてみると出てくるは出てくるは、原因と思われる書き込みが・・・。
海外では結構問題視されてる見たいです。
で、多分と思われる理由はこんな感じ。
BlackBerry Bold 9900はバッテリーと本体が何らかのシンクロを行っているのだが、バッテリー残量が10%を切るとそのシンクロ作業が出来なくなり、充電出来なくなるらしいのです。
つまりバッテリー切れちゃったら普通の充電方法では充電出来ないバグがあると。
RIMもこの問題は判っているけど未だ解決されない不具合なのだそうな。
で、絶対ではないらしいですが復帰方法としては、
1. 本体からバッテリーを抜く。
2. ACアダプター(PCからではなく)と本体を繋ぐ。
3. 本体正面右上のランプが赤く点灯したのを確認してバッテリーを入れる。
これで上手くいく事があるそうです。
私はコレを試したのですが上手くいきませんでした。原因は判りませんが、後で気づいたら交換したUSBケーブルが対応してなかったというオチもありましたのでコレが原因で復帰出来なかったのかもしれません。
で、どうやって復帰したかというと、たまたまその夜に飲み会だったので、知人のBB(9900でないヤツ)でバッテリーを20%程度まで充電してもらい9900に戻すと、何のことはない普通に立ち上がりました。
その後は手持ちの外部バッテリーで充電。この時にUSBケーブルが対応していない事が判明というオチ付き。(^-^;
いろいろ、ROMを焼き直したりとかする方もあるそうですが、基本的にはバッテリー切れなので、充電出来たバッテリーさえあれば良いワケです。
てなワケで早速、予備のバッテリーと充電器をポチっとしたのですが、私は海外のBBのアクセサリーが多いショップでアウトレット品を購入ました。
どうも、RIM自体がキャンペーンか何かで配ったモノのようです。
RIMの封筒型パッケージの中にアルミの袋が入っていて、その中にバッテリーと充電器、短いUSBコードが入っていました。
海外では同様の商品が箱に入って売られています。ただしこちらは本体と充電器一緒に充電出来る二股のUSBケーブルが付属しているそうな。
後、保証もありますね。アウトレットは保証ないし。
まぁ、その分安いのですが、海外だとトラブった時にやりとりが大変ですし、それでも良いって方か、まぁ損をしてもいいやぐらいの感覚じゃないとオススメ出来ません。
国内でも扱っているショップ(ただしWEBショップですが)がありますので探して下さい。
てな事でこんなバッテリーチャージャーです。
薄型なので意外に持ち運び便利ですね。
しかし、このバグって致命的なバグだと思うんですが・・・。(´д`)
from tt-bear's iPhone
3 コメント:
BBも含めて現在のスマフォはACアダプターを使わないと完全放電したバッテリーは充電できません. 初期充電には約700mAの電流が必要です.パソコンのUSB2端子では500mA 最大しか電流が出ません.ACアダプターの規格をご覧になれば最低でも700mAでAppleやSamsungの物は1000mA出るようになっています.BBの欠陥ではありません.
これはBBのバグではありません.
殆どのスマフォは完全放電した電池の充電には
ACアダプタが必要です.
充電には最低700mAの電流が必要で、パソコンのUSB2端子では500mA しか出ません.付属の AC-USBアダプターを
ご覧になれば700mA, AppleやSamsungのものは1000mAのUSB出力が出るようになっていることがお分かりになれます.USB真ん中2本のデータ線で最大充電電流を検知して700mA以下だと充電が開始されない回路になっているのです.
HiroBlog11さん、コメント&解説ありがとうございます。
ただ、大きな勘違いをされているようなので。
充電が出来なかった環境は純正のACアダプターを利用した環境です。
私の場合、自宅でPC(私はMACですが)に接続してデバイスを充電することはありません。
その代わりデバイス用にコンセントを10口用意してあります。まぁ、普段でも最低5台は充電しますでPC接続ではそれこそ間に合わないのです。
また、外部バッテリは、85e00mAhの容量(iPhoneフル充電4回分ですね)の5V/2.1Aアウトプットのものと8000mAhの容量の5V/1Aと5V/2.1Aのダブルアウトプットものを利用しています。
1A=1000mAですので、おっしゃっているmAが足りないというのは当てはまりません。
そういう問題は日本でスマートフォンとかいわれるものが発売されるずっと前に、PDAなるものの時代から理解しておりますので、外部バッテリーといって最低でもiPadが充電出来るものしか持ち歩いておりません。(だから大容量を二つも・・)
またBB9900では充電出来なくても、同じ外部バッテリーで9790や9930では問題なく2%残量のバッテリーは充電されます。
このBB9900のバッテリー問題は、RIMが第1四半期中に解決にするとインフォメーションしたもののハズです。直ってないけど。
海外のBB系のフォーラムにはこのバグの話は結構ながれていますよ。一度目を通されては?
でこの問題、docomoでは「電源が入らなくなった初期不良」として扱っているとのことで、商品交換に応じているそうです。なぜならdocomoではバッテリーチャージャーを取り扱っていないからです。
コメントを投稿